|
|
|
今年はレンゲショウマの開花も遅かったようで、この時期でもやや遅めながらまだまだ見頃でした。ちょどよい気温の登山日和、晴れた空をちょっと恨めし気に眺めながら昼前に下山。美味しいお寿司ランチと豆乳ソフトで締めくくりました。
最近ハマっているのが、青梅駅近くにあるお豆腐屋の「ゆう」さん。大会で優勝したこともあるお豆腐は、独特のねっとりとした食感と豆の香りが秀逸。そして豆乳ソフトも美味しいんですよ。
上養沢登山口(8:40)→鳥居(9:30)→富士峰園地(10:10‐10:25)→御岳山(10:45)→七代の滝(11:05)→上養沢登山口(11:45)
画像1 ツルリンドウ
画像2 レンゲショウマ
画像3 ツルニンジン
masukoさん、こんにちは。
お久しぶりです。
相変わらず、大きいお山から、小さいお山まで登っていますね。
素晴らしい行動力です。
私は、近場の裏山?ばかりです。
昨日(日曜日)は、何処に行こうか悩んで、結局、高尾山(バリルート)に登りましたが、御岳山も候補でした。
しかし、高尾山の方が近場なので、そっちに決定。
はぁ〜、ヤル気がまったく有りませんが、お山には行きたい、と、複雑な心境です。
御岳のレンゲショウマは、まだ咲いていたんですね。今年は、開花が相当遅れましたね。
どーぞ、お気をつけてお山を楽しんで下さいね〜
また、再び?時々、ヤマレコに出没しますので、宜しくお願いいたします
ringo-yaさん、こちらこそお久しぶりです。
実は御岳山下山後に、近場でランチしようと思ってお店を探していて、そういえばringo-yaさんがあきる野市で奥ちゃまと美味しそうなランチしてたな、と思い出しめっちゃ検索しちゃいました。そちらも候補の一つだったのですが、結局違うお店に行っちゃいましたが、機会をみつけて行ってみたいと思っています。
御岳山のレンゲショウマ、今年は開花が遅れていたようで、この時期でもまだ綺麗な花も沢山ありました。バッタリできずに残念でした。ヤマレコの復活お待ちしています。(ところで他のところでringo-yaさんらしきレコをみましたが…)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する