|
|
|
新穂高温泉の無料駐車場は満車、6〜7割くらい埋まっていた鍋平Pに駐車し出発。笠新道ピストン日帰りロングは、予想以上に手強いルートでした。
標高をあげると目の前に大きな穂高連峰や槍ヶ岳や焼岳の美しい眺望、そして杓子平に到着すると大きな笠ヶ岳と歩いていくルートがいきなり大迫力で現れて感動。さらにここから山頂まではずっと素敵な高山植物の花畑。チングルマ・ハクサンイチゲ・ミネズオウ・シナノキンバイなどが中心で種類はそんなに多くはないのですが、その数はとても多く一面に広がっていました。初見のササユリ、久しぶりのミヤマリンドウも咲いていて、雷鳥親子もいました〜。
鍋平P(5:15)→新穂高登山指導センター(5:45)→笠新道登山口(6:35)→杓子平(9:05‐9:15)→笠ヶ岳(11:55‐12:20)→杓子平(14:50‐15:00)→笠新道登山口(16:50−17:00)→新穂高登山指導センター(17:50)→鍋平P(18:20)
画像1 杓子平からの雄大な笠ヶ岳
画像2 ミヤマリンドウは沢山咲いてます
画像3 広範囲に咲いていたチングルマ〜背景は笠ヶ岳
大きいお山は、良いですねー。
疲れても、登ったご褒美は絶大ですねー😎😎😎
お疲れ様でした〜
ringoo-yaさん、こんにちは
久しぶりの北アルプスでしたが、
大きな山々が近くに見えるのは壮観ですね
ロングは慣れているのですが、
岩がゴロゴロで歩きにくくこの日はかなり疲労しました〜
でも素敵な眺望と花がいっぱいで大満足でした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する