|
|
|
百尋ノ滝は昨年よりも凍結度は少ないものの、なんとか凍っていてくれました(見物中気温が上がったせいかバリバリと氷の塊が落下してました)。積雪は吹き溜まりで20cm以上積っている場所もありましたが、降りたてでサラサラなのでアイゼンはつけずに歩くことが出来ました。今後暖かい日があるようですので、溶けて凍結するとアイゼンが必須となりそうです。
山頂はかなり暖かく、鍋などを楽しみながら二時間も滞在してしまいました。
担ぎ上げたお料理はこちらから↓
https://cookpad.com/diary/2900372
川乗橋バス停(8:50)→細倉橋(9:30)→百尋ノ滝(10:20‐10:25)→川苔山(12:05‐13:50)→大根ノ山ノ神(15:35)→鳩ノ巣駅(14:05)
画像1 百尋ノ滝は氷瀑度は低いもののやはり綺麗
画像2 山頂からの雲取山方面〜やはり霧氷はしていなそう
画像3 山頂直下から山頂方面〜今日も青空が綺麗
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する