|
|
|
いつもは花の多い西黒尾根を登るのですが、今日はのんびり山行なのでロープウェイを使います。今年は残雪が多く花はやや遅れて少ない感じですが、今シーズン初の花などそれなりに見ることが出来ました。
予報に反し雨が降る時間もありましたが、下山途中からは晴れてきて眺望も少し望めました。
天神平(8:15)→熊穴沢避難小屋(9:15)→トマノ耳(10:45)→オキノ耳(11:10)→奥の院(11:30‐11:50)→熊穴沢避難小屋(13:35)→天神平(14:30)
画像1 天神尾根にもちょっとあったホソバヒナウスユキソウ
画像2 オキノ耳に咲くハクサンイチゲと雪渓
画像3 ユキワリソウは稜線で咲き始め
どれも素敵な写真ですが…
2枚目は特別に良いですね。
高山っぽい背景と一緒の姿が、素晴らしいです。
こんな所で、ずーっと見ていたいですね。
裏山じゃ、この雰囲気は出ないなぁ〜❗
うふふ〜。
お疲れ様でした〜
ringo-yaさん
ハクサンイチゲとトマノ耳を撮りたかったのですがガスガスで無理
なので近くの雪渓をバックに撮ってみました
写真を褒めていただきありがとうございます
でも裏林檎や表林檎の写真も素敵ですよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する