|
|
|
見頃のハクサンシャジン・ミヤマコゴメグサ・シモツケソウ・タカネマツムシソウ等、咲き始めのウメバチソウ・ミヤマリンドウ・トウヤクリンドウ・タカネヤハズハハコ等、咲き残りのハッポウウスユキソウ・クモマスミレ・コマクサ等、遅くまで雪渓が残っていた場所ではチングルマ・ユキワリソウ・ヒメクワガタ・コイワカガミ等も咲いていて、合わせて百種類以上の花が見られました。
黒菱P(5:40)→八方池(7:45‐7:55)→丸山(9:15)→唐松岳(10:05‐10:25)→丸山(11:30)→八方山(12:55)→黒菱P(13:45)
画像1 八方尾根は花畑がいっぱい
画像2 唐松岳を振り返る
画像3 ハッポウタカネセンブリ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する