|
|
|
車で山頂付近に上がれるけれどそれなりに歩かないとつまらないので、三城から周遊する。枯葉が堆積した登山道を登っていくとまず富士山と南アルプスが、続いて中央アルプスや冠雪した御嶽山と乗鞍岳、王ヶ鼻に近づくと真っ白な北アルプスの峰々が眩しいいくらい輝いている。頚城や浅間山方面も眺望できどれだけの百名山をみることが出来たのか数えきれない。
三城P(7:15)→王ヶ鼻(9:05‐9:15)→休憩(9:30‐9:50)→王ヶ頭(10:00‐10:05)→美しの塔(11:05‐11:10)→百曲分岐(11:25)→三城P(12:20)
画像1 王ヶ鼻手前からの冠雪した穂高連峰と槍ヶ岳
画像2 山頂付近からの富士山と南アルプス〜雲海と手前の山々も美しい
画像3 塩くれ場付近からの北アルプス白馬方面
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する