|
|
|
見頃のオオミスミソウ・キクザキイチゲ・キクバオウレンや咲き始めのカタクリ、他にもショウジョウバカマ・エンレイソウなどどれも数が多くて見応えがあります。地元では見られないナガハシスミレ・スミレサイシン・ミチノクエンゴサク・コシノコバモなど種類も沢山ありました。
角田浜P(8:20)→桜尾根→角田山(10:20ー10:40)→灯台コース→角田浜P(12:15)
駐車地点(12:35)→五ヶ峠(13:10)→樋曽山手前引き返し地点(14:15ー15:20)→五ヶ峠(15:05)→駐車地点(15:30)
*五ヶ峠までは通行止めの為、閉鎖地点入口の広場に駐車しました
画像1 キクバオウレン
画像2 カタクリ
画像3 オオミスミソウ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する