ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
masuko121
さんのHP >
日記
2023年04月13日 18:37
登山記録(コースタイム)
全体に公開
丹沢表尾根(2023.4.13)
開花が早い今年、昨年24日に歩いたコースを少し早めに歩いてみました。
コイワザクラは見頃近くになっていて、マメザクラも下部は散り気味・上部で見頃、やはりかなり早めに進んでいるようです。
ヤビツ峠(9:10)→登山口(9:35)→三ノ塔(10:30)→行者岳(11:10)→戸沢(12:20)→大倉(13:20)
画像1 コケリンドウの白花
画像2 コイワザクラは見頃になっていた
画像3 今日の目的のお花コチョさん
2023-04-10 西上州に咲く花
2023-04-14 エビネ(2023.4.14)
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:262人
丹沢表尾根(2023.4.13)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kanakanako
masuko様こんばんは
masuko様の過去日記を参考にして、私は九日に同コースで歩いてきました。
しかし、コチョさん見つけられなかった〜
コイワザクラも以前、行者の鎖の下辺りで見たのですが、今回は渋滞していてゆっくり出来なかったのもありそこでは見られず、しかし、その辺りの南の崖斜面に2ヶ所ほど咲いていたような。しかし、遠くて写真にもはっきりとは撮せませんでした。
コケリンドウさんはうす水色のものは沢山見れましたー
2023/4/13 23:05
masuko121
kanakanakoさん
コイワザクラ今年は開花早いですね🌸
丹沢ではわりとあちこちの登山道脇岩場の危ない所に咲いてますね。
コチョさんは、二輪しか見かけませんでした。原種よりかなり小さくて目立たないので見つけにくいかもしれません。
2023/4/14 17:14
いっき
丹沢に来てたんですね。
コイワさん 西丹沢でも かなり咲いているようですね。
今年は なんでも早いようですね。
ところで ヒルには会いませんでしたか??
行者に行きたいけど ヒルが気になって 足が向かないです。
中尾根 烏 行者と歩きたいので。
箱根方面 昨年いろいろ花があることを知ったので 箱根通いかな。
ヒメミヤマと トウカイと フモト もう一度じっくり観察して 見たいと思っております。
他に サクラ コミヤマなんかもいるみたいですので いろいろ探したいです。
ヒナ+エイザンも いるみたいで どなたかが エイザンスミレとして アップしていました。
ピンクの花の ヒゴスミレのような 五裂けの葉を持つ花がありました。 あれはいったい??
2023/4/14 21:03
masuko121
okutamaさん
はい、丹沢にお邪魔しました。
この季節は毎年歩いていますがまだヒルはみかけません。
普通の登山道しか歩いていないのでバリルートはわかりませんが…
箱根方面はこちらからは遠いいのでなかなか行けません。
ヒメミヤマは未見なので見てみたいです。
ピンクのヒゴですか〜エイザン×ヒゴ=ヒラツカかしら?
2023/4/14 22:25
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
masuko121
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
登山記録(コースタイム)(1063)
山野草(779)
紅葉(119)
年度別山行一覧(13)
その他(56)
未分類(2)
訪問者数
315581人 / 日記全体
最近の日記
平標山に咲く花〜その2
平標山に咲く花〜その1
平標山(2025.8.3)
高座山に咲く花
高座山(2025.7.27)
北岳に咲く花〜その5
北岳に咲く花〜その4
最近のコメント
kanakanakoさん
masuko121 [08/02 13:16]
masuko121様コメント返信有難うご
kanakanako [07/31 20:45]
kanakanakoさん
masuko121 [07/31 20:15]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
masuko様の過去日記を参考にして、私は九日に同コースで歩いてきました。
しかし、コチョさん見つけられなかった〜
コイワザクラも以前、行者の鎖の下辺りで見たのですが、今回は渋滞していてゆっくり出来なかったのもありそこでは見られず、しかし、その辺りの南の崖斜面に2ヶ所ほど咲いていたような。しかし、遠くて写真にもはっきりとは撮せませんでした。
コケリンドウさんはうす水色のものは沢山見れましたー
コイワザクラ今年は開花早いですね🌸
丹沢ではわりとあちこちの登山道脇岩場の危ない所に咲いてますね。
コチョさんは、二輪しか見かけませんでした。原種よりかなり小さくて目立たないので見つけにくいかもしれません。
コイワさん 西丹沢でも かなり咲いているようですね。
今年は なんでも早いようですね。
ところで ヒルには会いませんでしたか??
行者に行きたいけど ヒルが気になって 足が向かないです。
中尾根 烏 行者と歩きたいので。
箱根方面 昨年いろいろ花があることを知ったので 箱根通いかな。
ヒメミヤマと トウカイと フモト もう一度じっくり観察して 見たいと思っております。
他に サクラ コミヤマなんかもいるみたいですので いろいろ探したいです。
ヒナ+エイザンも いるみたいで どなたかが エイザンスミレとして アップしていました。
ピンクの花の ヒゴスミレのような 五裂けの葉を持つ花がありました。 あれはいったい??
はい、丹沢にお邪魔しました。
この季節は毎年歩いていますがまだヒルはみかけません。
普通の登山道しか歩いていないのでバリルートはわかりませんが…
箱根方面はこちらからは遠いいのでなかなか行けません。
ヒメミヤマは未見なので見てみたいです。
ピンクのヒゴですか〜エイザン×ヒゴ=ヒラツカかしら?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する