|
|
|
素晴らしい好天で、穂高連峰や槍ヶ岳の眺望が美しかった。
お花は登山道脇にはコマクサとイワツメクサが新鮮な状態であちこちで満開、畳平の花畑ではハクサンイチゲ・ミヤマキンポウゲ・クロユリなどが沢山咲いていました。
畳平バスターミナル(8:05)→肩の小屋(8:50‐9:00)→乗鞍岳(9:50ー10:00)→肩の小屋(11:00‐11:05)→畳平お花畑(11:45ー11:55)→畳平バスターミナル(12:10)
画像1 ミヤマキンポウゲ・ハクサンイチゲ・ミヤマクロユリ等が咲く畳平のお花畑
画像2 見頃で沢山咲いていたコマクサ
画像3 青空と山々と雪渓と池が美しい
うわっ😊
ついに乗鞍に行ったワンね
天気にも恵まれて良かったワン💕
私は、こんなに天気の良い乗鞍岳は、行った事が無いなぁ。
晴れてても、頂上はガスったり、大雨・爆風の嵐だったり…。
今年は、久々に🚴で行こうかなぁ、って思ったけど…
多分、行かない、な。(老人には面倒だぁ😱)
コマクサが見ごろ👀だワンね。
良いな〜
お疲れワンコでした〜
そうなんです〜乗鞍は手軽に歩けるので後回しにしてたんですが、
機会に恵まれたので行ってきました
高いお山は麓が晴れていても山頂はガスの時も多いですよね
今回は本当にお天気に恵まれた二日間でした
そう畳平までのバスの中で、ringo-yaさんここを自転車で走ったんだよね〜
なんて思っていたんですよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する