ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
masuko121
さんのHP >
日記
2014年05月04日 22:09
山野草
全体に公開
杓子山&鹿留山に咲くスミレ
画像1 エイザンスミレ
画像2 キスミレ
画像3 ヒメスミレサイシン
他に、アケボノスミレ・ウスアカネスミレ・アカネスミレ・マルバスミレ・ヒナスミレ・ヒゴスミレ・シロバナナガバノスミレサイシン・ナガバノスミレサイシン・オトメスミレ・アカフタチツボスミレ・タチツボスミレが咲いていた。以前に咲いていたニ種類のスミレは確認出来ず、エゾアオイスミレは枯れていた(T_T)
2014-05-04 杓子山&鹿留山(2014.5.
2014-05-05 高尾山&景信山(2014.5.
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:641人
杓子山&鹿留山に咲くスミレ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
sanpo60
RE: 杓子山&鹿留山に咲くスミレ
はじめまして、sanpo60といいます。
毎回楽しみに拝見していますが、あまりにも凄いので思わず書き込んでしまいました。花といい、回数といい、それにお花の名前をよく御存じで、感心しています。や〜、花を見ているとほんと百花繚乱ですね。
2014/5/5 5:58
masuko121
RE: 杓子山&鹿留山に咲くスミレ
sanpo60さんはじめまして、コメント有難うございます。
ははっ、山に花が咲き始めると落ち着いていられず、
自分でもあきれちゃうほどの山バカ花バカですよね(^^ゞ
毎日歩いても大丈夫なくらい体力だけが取り柄ですが、
一応主婦なので、連日だと帰宅後の家事が大変なんですよ。
山行記録を日記書いて手抜きをしているのに、
楽しみにしてもらっているなんて嬉しいです
2014/5/5 21:52
hukusia
RE: 杓子山&鹿留山に咲くスミレ
連日の山歩き、良いですねぇ。
遇えなかったという二種類のスミレ残念でしたね。
2014/5/5 6:30
masuko121
RE: 杓子山&鹿留山に咲くスミレ
hukusiaさん
今年探しに行こうかと仰っていたあのスミレですよ!!!
先週が野焼きだったみたいで、まだ焦げくさかったです。
就職も決まって羽を伸ばした息子は旅行だし、
あとはご飯さえ用意しとけばよい夫ですから〜
今年のGWは山三昧です
2014/5/5 21:57
ringo-ya
RE: 杓子山&鹿留山に咲くスミレ
masuko121さん、おはようございます
いやぁ〜、頻繁に山に行ってるんですねぇ
羨ましいです。
今、山は、命が満ちあふれていますね。
草花、鳥のさえずり…、ちょっと嫌だけど、虫もブンブン飛んでるし…
いつも、お花の写真が奇麗ですね
とても上手に撮れてますね
写真を見ただけで、行った気になれます
連休後半は、天気が悪いみたいです。
もし、山に行かれるのでしたら、気をつけて下さいね〜。
ではでは
2014/5/5 8:18
masuko121
RE: 杓子山&鹿留山に咲くスミレ
ringo-yaさん
この季節は、スミレラブな私は落ち着いていられないんです。
スキあればお山に行っちゃってます
でもまだまだ行きたい山、見たい花があって…
でもGWは明日で終わっちゃうんですよね(T_T)
ringo-yaさんも新緑の山を歩けるとよいですね。
2014/5/5 22:03
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
masuko121
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
登山記録(コースタイム)(1044)
山野草(746)
紅葉(119)
年度別山行一覧(13)
その他(56)
未分類(2)
訪問者数
305199人 / 日記全体
最近の日記
奥秩父に咲く花
奥秩父南部(2025.5.5)
大塚山&大岳山&鋸山(2025.5.4)
山梨に咲くスミレ
滝子山(2025.5.3)
六万騎山(2025.5.1)
沢沿いに咲く花
最近のコメント
いっきさん
masuko121 [05/07 20:23]
masuko121さん
いっき [05/07 07:01]
いっきさん
masuko121 [05/06 20:09]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
はじめまして、sanpo60といいます。
毎回楽しみに拝見していますが、あまりにも凄いので思わず書き込んでしまいました。花といい、回数といい、それにお花の名前をよく御存じで、感心しています。や〜、花を見ているとほんと百花繚乱ですね。
sanpo60さんはじめまして、コメント有難うございます。
ははっ、山に花が咲き始めると落ち着いていられず、
自分でもあきれちゃうほどの山バカ花バカですよね(^^ゞ
毎日歩いても大丈夫なくらい体力だけが取り柄ですが、
一応主婦なので、連日だと帰宅後の家事が大変なんですよ。
山行記録を日記書いて手抜きをしているのに、
楽しみにしてもらっているなんて嬉しいです
連日の山歩き、良いですねぇ。
遇えなかったという二種類のスミレ残念でしたね。
hukusiaさん
今年探しに行こうかと仰っていたあのスミレですよ!!!
先週が野焼きだったみたいで、まだ焦げくさかったです。
就職も決まって羽を伸ばした息子は旅行だし、
あとはご飯さえ用意しとけばよい夫ですから〜
今年のGWは山三昧です
masuko121さん、おはようございます
いやぁ〜、頻繁に山に行ってるんですねぇ
羨ましいです。
今、山は、命が満ちあふれていますね。
草花、鳥のさえずり…、ちょっと嫌だけど、虫もブンブン飛んでるし…
いつも、お花の写真が奇麗ですね
とても上手に撮れてますね
写真を見ただけで、行った気になれます
連休後半は、天気が悪いみたいです。
もし、山に行かれるのでしたら、気をつけて下さいね〜。
ではでは
ringo-yaさん
この季節は、スミレラブな私は落ち着いていられないんです。
スキあればお山に行っちゃってます
でもまだまだ行きたい山、見たい花があって…
でもGWは明日で終わっちゃうんですよね(T_T)
ringo-yaさんも新緑の山を歩けるとよいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する