|
|
|

急登と言われる稲村岩尾根かなり早く登れ、コースタイム3時間5分を1時間45分で山頂に登頂。これはもうリハビリ卒業かな

あれれ、山頂に到着すると雲が多いぞ

紅葉もちょっとだけ始まっていて、気持ち良い稜線歩きを満喫。元気に歩ける幸せをかみしめました

東日原(7:55)→稲村岩分岐(8:30)→鷹ノ巣山(9:40-9:50)→高丸山(10:45)→千本ツツジ(11:05)→七ツ石山(11:25)→ブナ坂(11:35)→雲取山(12:20-12:30)→ブナ坂(13:20)→堂所(14:00)→小袖乗越(14:45)→鴨沢(15:00)
画像1 紅葉しはじめたハウチワカエデ
画像2 千本ツツジと色付くコハウチワカエデ
画像3 石尾根稜線からの飛龍山
こんばんは!
リハビリ?
凄く早いタイムなんですが!
驚きです。
ringo-yaさん
花を愛でてるとすご〜く歩みが遅くなるのですが、
花がないこの季節はひたすら歩くので…
ほぼいつものスピードに戻った感じです
祝 リハビリ終了〜
もうリハビリじゃありませんね。普段通りに歩けるようになってよかったですね
ママコナ、たびたび、いろいろありがとうございます!!
お花は深い・・・秋はキクが多くて、ますますスルーが増えそうです
soshinroubaiさん、ありがとうございます
今日は一カ月ぶりにかなりロングを歩いてきました。
私もキク科は苦手です(>_<)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する