|
|
|
昨日の雨は高いところは雪かな?確実にトレースの期待出来る人気コースにしよう。でおなじみの大菩薩嶺へ。気温は予想より高く風も弱め、肝心のトレースもかなりあり快適。昨日の積雪は10cmちょっと位、以前積もった雪は解けてカチカチのようだが、その上に新雪なのでツルツル滑ることもなく、アイゼンなしでも大丈夫。雪や霧氷の木々が美しい、しかし富士山は見えているものの雲が多く、南アも下の方しか見えなかった〜残念!
大菩薩登山口バス停(裂石)(8:05)→丸川峠(9:33)→大菩薩嶺(10:40)→大菩薩峠(11:15-11:35)→福ちゃん荘(11:55)→上日川峠(12:07)→裂石(13:08)
画像1 雷岩付近の霧氷
画像2 稜線の樹氷のトンネル
画像3 下山路のブナ
良いタイミングでのお手軽な雪山!
ベストチョイス、かな?
今日は晴れて、羨ましいなぁ。
私は、奥ちゃまの空き家になっている実家の大掃除で一日が終わってしまいました。
では、良いお年を〜!
ringo-yaさん
大掃除お疲れ様でした♪
大菩薩嶺と雲取山は花のない季節には必ず訪れてしまう、
私にとっては手頃で素敵なお山なんです。
いつもご訪問コメント有難うございます<m(__)m>
ringo-yaさんも良いお年をお迎え下さいね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する