ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yama_poundさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 03月 24日 21:42角田山

カッタン岩

3/22(土)は山岳会メンバーと角田山のカッタン岩に行ってきました。メインは新人Nさんのロープワーク&クライミングで空いた時間にアイゼントレ、でしたが風が強くてアクシデントもあったのでお昼過ぎには早々に終了しました。結局アイゼントレはカンテルート回収便1本のみでしたがアックスを使ってドライで登ってみ
  20 
2024年 11月 28日 15:01会山行

ロープワーク講習と所属山岳会の30周年を祝う会

11/23(土)〜24(日)は会山行でロープワーク講習と所属山岳会の30周年を祝う会でした。今回のロープワーク講習は特別講師として所属山岳会OBのAさんに来ていただいていろいろ教わりました。(23日は雨のため室内、24日は雨が降ったり止んだりの天気でしたが杉滝岩で講習を行いました。)間違っていた認識
  34 
2024年 10月 08日 11:12会山行

若手のためのクライミング講習会2024

10/5(土)〜10/6(日)の2日間は小川山で開催された日本勤労者山岳連盟のクライミング講習会に講師スタッフとして参加してきました。初日は天気が悪く東屋でロープワークの確認と基本練習。夜は金峰山荘で机上講習と懇親会。2日目はロープワーク組とマルチピッチ組に分かれました。私はマルチピッチ組で南稜レモ
  32   2 
2024年 10月 01日 17:19会山行

三崎海岸

9/29(日)は山岳会山行で三崎海岸へフリークライミングに行ってきました。予定していた佐久志賀は天気予報がいまいちだったので晴れの東北へ!日差しが暑かったです。今回は8名で行ったので自分と違う白鳥の核心ムーブが見れたりそれを試したりできて良かったです。(結局登れなかったけど・・・)今後の課題が明確に
  17 
2024年 09月 27日 18:32会山行

杉滝岩でアブミトレ

9/23(月)は山岳会山行で杉滝岩でアブミ講習&トレーニングを行いました。天気は朝のうちは雨が降ってましたが予報通り昼前ぐらいには晴れてくれました。雨が降っていた時間帯は東屋でアブミの巻き込み練、雨が止んでから下のショートルートで各自1本アブミ登攀、その後に上のアブミルートへ移動して左右のルートを各
  15 
2024年 09月 26日 11:44クライミング

布岩

9/21(土)は布岩へ行ってきました。天気予報は11時から悪くなる予報だったので朝一から登って昼前には撤収しました。Sさんの狙いは1本、隠れ里の掃除や整備だったので目的を達成できて良かったです! 今回遊んだルート ・隠れ里 TRで× 画像1:朝焼け 画像2:隠れ里を登る 画像3
  17 
2024年 09月 18日 16:34クライミング

小川山

9/14(土)〜16(月)に予定していた北アでのアルパインクライミングは悪天予報で中止に・・・。代わりに9/14(土)は小川山でクラック&ワイド&フリークライミングでした。イムジン河をトライしたSさんのおかげで5.11dのフィンガークラックをトップロープで体験できました。これを登れる日は来るのか?杉
  18