ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > meniaobaさんのHP > 日記
2015年08月01日 13:57山道具全体に公開

ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)

昨シーズンからキャメルバッグを使用しています
足を止めずに水分補給ができてとても重宝しております、ザックのセンターポッケに入れてるんで残量が見えないのがアレですけど。

先週歩いた白根隠山の復路、五色沼近くの水場で冷たい水を補給したんですけど
ホースを外してジャバジャバとバッグを洗いました、その時たまたまジョイントのホース側がこちらを向いて中が見えたんですがなんだか黒っぽい色が着いていて
よく見るとカビなのか苔なのか藻なのか分からないけど、ビッシリ着いていました。

小枝で擦ってみたら簡単に剥がれたのでカビではなさそうでしたがオェェェ〜でした(>_<)

使用後の手入れは水道の蛇口にホースを当てて流水でジャーで後は洗濯ハサミで吊るして自然乾燥させてましたが、ホースのバルブ側は造りが平いらではないので、水分が残りやすいから繁殖したのかなって考えてます。

後日、ホームセンターでワイヤーにブラシが着いてる細いの買ってきて洗浄しました。 簡単に落ちました(^-^)良かった

もし自分と同じような手入れされてるかたがいらっしゃいましたら、注意してください、 バルブ部は光で透けないので分かりづらいですが、意外と汚れてるかもしれません、沢の水冷たくてウンメェ〜なんて飲んでたんですけどショックでした(/--)/


写真 なにも知らずにアクエリアスをグビグビ飲む息子
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1294人

コメント

RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
こんにちは
うちでは、よく洗ったあと冷凍庫に保管してあります
2015/8/1 16:01
RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
こんばんは(^-^)

なるほど! 氷点下なら菌類は繁殖しませんよね、
台所で洗ってそのままポイッと冷凍庫行きですね
眼から鱗です、ありがとうございました!
2015/8/1 23:26
RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
はじめまして
私も、同じ状態になりました
先だけ購入して交換しました。
2015/8/1 16:42
RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
こんばんは(^-^)

COCO-TANさんもですか(>_<)
あれ先っちょだけでも結構値段しませんでしたか?

皆さんに良い管理方法書いてもらったんでCOCO-TANさんもこれからは
きれいに使えますね
ありがとうございました(*^^*)
2015/8/1 23:34
RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
水以外のモノを入れると汚れやすいみたいなのでハイドレーションは水だけにしてスポーツドリンクは水筒に入れています。

バルブも可能な限り分解して掃除。
私の使っているハイドレーション(ソース)もⅬ字部分は分解出来なくて中身がどうなっているか恐ろしいです(;´∀`)

あおばくん美味しそうに飲んでいるからもう免疫ついているのか大丈夫そうですね( ̄▽ ̄)
2015/8/1 18:54
RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
ジャイアン君こんばんは(^-^)

きっと糖分が栄養源になるんだろうね、流水だけで大丈夫と思ってたのでパーツをバラシて
清掃なんてしたことなかったですから(^^;;

ジャイアン君の分解できないハイドレーション怖いですねぇ、きっとそのままお墓まで持っていったほうが良いかもですね

ちなみに凄く怒りそうなのであおばにはナイショになってます(~O~;)
2015/8/1 23:50
RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
はじめまして。

綿棒、お勧めです。

限りなく分解して、使用してみてくださいね。
水分を吸い取ってくれますし、
汚れが無くなるまで、拭き拭き、
お手入れしましょ。

訳あって、山行をお休み中。
もっぱら道具の手入れ中です。
どストライクな日記を発見しましたので
コメントしてみました。
知ってたら、すみませんです
2015/8/1 19:55
RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
こんばんは(^-^)

綿棒ですね、 身近に良い物がありましたね!
なるほど、太さもバルブや飲み口洗うのにもってこいです、
洗剤付けてゴシゴシもできるし、んで、綿棒は乾燥させて耳掃除に再利用ですね
えっ?セコイですか(* ̄∇ ̄*)

涼しくなる頃にでも山行再開できるといいですね(^-^) ありがとうございました
2015/8/2 0:00
カビカビだよ〜
我が家は、去年までハイドレーション使ってたけど、
飲んだ量がわからないので止めました。

底にカビみたいのが生えてしまいハイターしても取れないので捨てました

今は、ボトルとプラティパスです。
ボトルに足すのは面倒だけど、小休止を兼ねてます。
プラティパスは、洗ったら即冷凍庫行きです
某日山荘のお兄さんに即冷凍を教えてもらいました。
2015/8/1 22:37
Re: カビカビだよ〜
こんばんはポポピピさん(^-^)

そだね、ポポピピさん家はいつも肩の辺りにボトルくっ付けてたよね
プラティパスの水分をボトルに移す感じだね、あれ、肩こらない?
でも残量が分かったほうが絶対いいよね(^-^)

洗浄後はやっぱり即冷凍庫行きなんだね、mont-bellはそんなの教えてくれなかったけどなσ(^_^;)
2015/8/2 0:09
ゲスト
そんな時は
”ファイナルアタックライド!”
ですよwww
2015/8/1 23:14
Re: そんな時は
いや、そんなんしたらこっぱみじんになるヤンf(^ー^;
2015/8/2 0:11
RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
意外と重さは感じないんだけど、梯子とか岩に体を密着させないといけない時とかはちょっと邪魔。
自転車用だと藪漕いだら虫が入ります
一長一短ですな〜
2015/8/2 8:31
RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
旦那とも密着しずらいしねぇ
(-。-)y-~
2015/8/2 18:53
ゲスト
そんなら
フルチャージ!!で(・∀・)

ハイドレ、飲んだ量がわからんのが今まで使わなかった理由なんよね
2015/8/2 11:34
Re: そんなら
量が分からなかったり、変に汚れたりするんだけども、何よりも
足を止めずに歩けるほうに軍配だよね(^-^)
2015/8/2 19:02
RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
こんばんは。

プラティパスさえ、洗うのが面倒で廃止となり、我が隊ではポリタンが現役です。 いまどき、ありえないと昔の登山仲間にからかわれます。

かくして我が隊のザックは限りなく大きくなるのであった。
2015/8/3 20:52
RE: ハイドレーション オェェェ〜Σ( ̄ロ ̄lll)
ツッチーさんこんばんは

なんだかそれはそれでマタギっぽくてカッコイイんじゃないっすかね
空のポリタン背負ってれば万が一沢で流されても、浮くしぃー(^-^)

精一杯のホローでした(*^^*)
2015/8/3 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する