|
|
|
雨戸を打ち付ける風雨の音に混じって、避難勧告のエリアメールの着信音が何度も入ってきました(住んでいる地域とは別の地域の)。一番荒れている時しかも夜に、避難勧告出されてもな〜。特に介護の必要な高齢者だと、どうする事も出来ないですよ。予想される地域住民に、前日から避難してもらう・・・、これは簡単には理解してもらえないないし・・。避難勧告を出す時期、これは、難しい問題ですね。
ところで、既に出勤時には、雨は止んで、雲も徐々に薄れてゆき、午前中には、台風一過の青空に富士山がくっきりと。
久しぶりの天気で山に入る人もいるでしょうが、遠くからは、いつもと同じように見えますが、台風の後の山の中は荒れているので、くれぐれもご注意を!!
写真1・・・久しぶりの富士山、手前に大野山、左端には矢倉岳
写真2・・・大山から塔ノ岳、後に丹沢山も見える
写真3・・・雨山、檜岳、バカ尾根と塔ノ岳
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する