ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> aonoaoさんのHP > 日記
日記
aonoao
@aonoao
4
フォロー
1
フォロワー
3
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
aonoaoさんを
ブロック
しますか?
aonoaoさん(@aonoao)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
aonoaoさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、aonoaoさん(@aonoao)の情報が表示されなくなります。
aonoaoさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
aonoaoさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
aonoaoさんの
ブロック
を解除しますか?
aonoaoさん(@aonoao)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
aonoaoさん(@aonoao)のミュートを解除します。
カテゴリー「@さわやか」の日記リスト
全体に公開
2012年 08月 06日 19:11
@さわやか
(12.08)車山1925
車山肩−車山−蝶々深山−物見岩−八島高原《3:00 8kg》 自分、久しぶりのさわやかはバス夏合宿で霧ヶ峰の車山を散策しました。 湿原・高原・快晴・早朝、とても素敵なハイキングコース。 お花もたくさん咲いていて、さわやかな風が吹き抜ける、心地よさ。 ちょっと、荷重して歩きました。会の皆さ
4
続きを読む
2011年 08月 14日 10:06
@さわやか
(11.08)木曽駒ケ岳2956
千畳敷−乗越浄土−中岳−駒ケ岳山頂(ピストン)《3:40+Tea 0 6kg?》 今年の夏山は木曽の駒ケ岳へ。先月上がった北岳も綺麗に見える周りが山に囲まれたアルプスエリア。ロープウエイで900Mもあがり既に2600Mの天上の世界。 少し急な傾斜に足場が苦手なところもありましたが、会の皆様は
2
続きを読む
2011年 06月 07日 00:58
@さわやか
(11.06)赤坂山823
マキノ高原−武奈ノ木平−粟柄越−山頂−武奈ノ木平−マキノ高原《3:30 8kg》 梅雨の晴れ間、新緑萌える湖北 福井と滋賀の県境にある赤坂山へ。芝?が綺麗に整備されたマキノ高原を抜け 自然遊歩道の階段を登る。東屋のある武奈ノ木平を経て山頂へ。360°のパノラマが楽しめる。琵琶湖はガスで 見えませ
3
続きを読む
2010年 11月 21日 08:08
@さわやか
(10.11)牛松山629
JR亀岡−福性寺−金毘羅神社−山頂−愛宕神社−ほてい寺−JR亀《5:00Lunch 7kg》 まだ、秋深まるには少し早い頃、霧深い里から保津川を渡り牛松山へ。上にある神社への表参道らしく、丁石が20丁ある。登降とも結構急で、すべる。里に降りて小豆にであい、またひとつ勉強しました。 亀岡にあり、
1
続きを読む
2010年 08月 10日 01:23
@さわやか
(10.08)御嶽山3067
王滝口登山道:田の原−王滝頂上−剣ケ峰−王滝頂上山荘−田の原 《6.00含Lunch 800M 8kg》 夏のさわやかな朝、日の出よりスタート。標高が高い分、午前中であれば十分涼しく、ガス・小雨あり、山頂付近は風があり、10度台の気温。山岳信仰のお山である為、多数の老若男女、信者さん達がたくさん詣
2
続きを読む
2010年 06月 13日 00:35
@さわやか
(10.06)大江山832
鬼のモニュメントの広場−千丈ケ原−林道終点分岐−鳩ケ峰−千丈ケ嶽−鬼嶽稲荷神社《4.00 in Lunch》鍋塚には向かわず @京都府福知山 梅雨に入る前の好天日 木々のない所の尾根道とアスファルトの林道は少々太陽の陽が暑かった大江山連峰 赤鬼さんや青鬼さんが所々におわします。 近くに渓流や 道路
続きを読む
2010年 05月 16日 10:31
@さわやか
(10.05)氷ノ山1510
北東側親水公園のある福定登山口−地蔵堂−氷ノ越−仙谷分岐−山頂−一ノ谷休−東尾根登山口《4.20+LUNCH》前泊で新緑の氷ノ山、川の水がすごく気持ちよかったです。他にもルートが数本あり冬も上がれそうな、、近くにあればとても魅力的なお山。若者達が合宿登山をしていました。植村直己記念館にも立ち寄る。ま
続きを読む
2010年 04月 12日 00:07
@さわやか
(10.04)夙川から
JRさくら夙川−阪急夙川−夙川川沿−北山公園−北山貯水池−神呪寺−甲山公園−関西学院−阪急甲東園 さくらの季節に歩くにはとても良いコースですね。
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
装備(1)
書籍(5)
青の目から(5)
@さわやか(8)
であいしもの(2)
伝言板(1)
こそ山(3)
ミソカ会(1)
流れし日(7)
訪問者数
18335人 / 日記全体
最近の日記
180317 春だなぁ
171223天皇誕生日
171202 びーれいく
171123
160828摩耶山
160306仰木峠付近
151103北小松
最近のコメント
RE: ウロコ8−解けない?
aonoao [07/23 00:03]
RE: ウロコ8−解けない?
yamasei [07/21 18:50]
RE:あぁ〜!
aonoao [02/21 00:38]
各月の日記
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10