![]() |
![]() |
![]() |
丸々カボチャプリン作ろうと思ったのに…
これじゃ中にプリン液入れられないじゃないか!!!
ってだけの話です。
レンジで表裏加熱し、取り出そうとしたら底面がボヨボヨなので嫌な予感がしました。
持ち運んでる最中に亀裂が入りべコリました。
原因はでかすぎるヘタを取らず、裏返してレンチンするときに傾いてたからでしょうか。
それとも加熱時間が30秒ほど長かったからかも。
まぁプリン液加熱してる最中に亀裂入ってジョボボよりはマシですね。
空洞化現象が目に見えるってのは少し面白い気がします。
こうして北海道川湯(弟子屈)産100円のカボチャは見るも無残に原型を失くしたのです。
今、彼は冷蔵庫に眠っています。
……めんどくさくなったので…。
とりあえず笑わせてもろて🤣
はるばるやってきたカボチャの末路はいかに??
それとただの旅行で北陸方面へ行った際に飲んだお酒が美味しかったので言っとかないとねっ!?と、遊びにきましたけどお酒の名前を忘れました…(TдT)
駒…駒…なんちゃらだったような?なかったような…?
確か富山のお酒でしたね…
なんにも思い出せない
(TдT)るるる〜…
今までヒビが入ることはありましたが陥没は初めてです。100・200・300円とあったので、もしかして重量も計った上での値段だったのかもしれません。半分プリン、半分ポタージュにしました。おいしいんですがプリンは微妙に失敗げ…。
仰るお酒は勝駒だと思いますが、とりあえずメッセージの方に入れておきました。もう4時間経ってるので間に合わないかな…? どのみち酒蔵は17時だと閉まってる気はしますけども。
北陸のお酒だとこの前どなたかが日記で挙げてましたね。私からは
富山:羽根屋(スッキリ)、銀盤(きつい)、満寿泉(バランス派)
石川:加賀鳶、菊姫、天狗舞…は正直どこでも手に入るので気になったものをお試しください笑
福井:常山(バランス派)、花垣(濃いが旨い)、鳴り瓢(独特)、福千歳(食中酒orワイン酵母は甘め)
比較的駅近にあって試飲させてくれる蔵も多いです。新潟は省きましたが、北陸三県に近い糸魚川の酒蔵もいいとこばかりです。番外で帰りに通るであろう滋賀も小規模な蔵ばかりですが、光るお酒があります。でもどこの酒蔵も一滴入魂とばかりに頑張ってらっしゃるので、人気筋以外にも是非気になったものを飲んでいただければ幸いです。
北陸旅行、どのあたり行かれるのでしょうか? 楽しんできてください!
こんにちは
私の言葉足らずでした…
北陸旅は先月の三週目辺りで訪れていました
金沢〜千里浜〜高岡〜富山市内〜五箇山と行っていましたが、結局印象として強かったのは予定になかった
「高岡大仏」あまり興味なかったけど、鋳物って凄いのでは?!とか。
その近隣のふらっと入った居酒屋と、そこでオススメされた三笑楽!美味しかった!
翌日訪れた「五箇山」そこで今も生活されている方のお話
気になって寄った「穴の谷の水」に訪れる人々の様子
でしたね
世界一美しいと言われているスタバは「ん?」となり、兼六園は別料金で入った建物以外「ん?」でした
人気と関係なく気になった日本酒で自然にご縁繋がるお酒と蔵元に巡り合わせがあればまた伝えにきますねー!
教えていただいた内容だと、花垣、成り瓢は気になりましたので見つけたら試してみますね!
人気なんて北陸旅でも心底思いましたが、あまりアテにならない事が多々ありますもん。
自分のアンテナを信頼するのが一番だと思いました
機転利かせてくださってメッセージ送ってくださり、ありがとうございました!
重ねて詳しい返信にも深謝です
滋賀は北陸に比べると比較的日帰りで訪れ易い土地なのでそれこそ山へ行く際に容易くご縁は繋がりそうです。
光るお酒、一滴入魂
なんだかいい表現ですね〜!
三笑楽は正に私には光るお酒✨でした!
将来、男の子の孫が産まれた時には
こっそり半紙に書き初めして改めて渡してみますwww
スルー確実だろうね!!
あ〜先月だったのですね! 千里浜いいですよね。能登には行かれなかったのでしょうか。私は曹洞宗大本山の総持寺(能登)が荘厳で感銘を受け、2月の空気がぴんと張った中無意味に正座してました笑 445さんもいい感じにアンテナ張られていらっしゃるようで! 公園だと気に入ったのは香川の栗林公園ですかね…。兼六園は同じくあまり記憶にありません。北陸は新幹線が通ったことで外国人も来るようになったみたいですね。かがやきの北陸ロマンが聞く度なんともいえない気持ちになりますが、それとともに妙にクセになります。滋賀も行きたい場所あるんですが、いつになることやら…。
長文に目を通していただきありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する