春先の山行にて熱中症だと思った症状は、どうやら高血圧のためみたい(ノД`)
バセドー病のせいかと受診したところ、甲状腺は問題無しで、降圧剤飲んで様子を見なさいと…。
薬のおかげで、安静時200/110なんてことはなくなったけど、140/95はザラに…。
今まで低いほうではなかったけど、いきなりこんな高くなるなんて!
心当たりは沢山あります、しかしまだ40歳なのにノルバスクを手放せなくなるのは。
まあ高血圧のほとんどは本態性高血圧と呼ばれ原因は不明(試験に出たな、そう言えば。)というのが、せめての救いか…。
と言うわけで、あまり無理なことをするなと、きつく言われましたので、お気楽に大雨でも登れそうな立山三山に、雷鳥沢ヒュッテ泊で今から行ってきます(^^)v
あのリバースしたやつは、
高血圧症だったのですか…。
お医者さんの言うように無理なことはしちゃ…
って、立山三山って
浄土山は岩岩、一ノ越から雄山は急登、
そこから別山でしょ…結構ハードだと思いますけど、
大丈夫だったかしら
無事に雷鳥沢に着いてますように。
無理せず、無事に帰ってきてくださいませよ〜
金曜日は全くの移動日で、家を7時30分に出て、室堂着が16時10分でした。
で今日の朝から、剣御前目指して登ったつもりが、マサゴ岳に向かう雪渓に迷い込み、雪渓歩きが嬉しくて地図みて大丈夫そうだったので、ついつい登ってしまいました…。
なので別山には行けてませんが、無事に立山三山を縦走←(間違い・・・立山のみ)出来ました!
お疲れ様です!!
高血圧ですか((T_T))
脳出血とか注意してください…運動時はなるべく収縮期血圧180mmhg以下で脈拍も220から年齢を引いた値の最大で80%に抑えてくださいね(^-^;出来たら60%以下で30%までの運動が望ましいです。
あとは塩分と脂質を控えてください(>_<)
多分、会長任期終わればちょっと良くなります(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する