![]() |
![]() |
![]() |
アカヤシオの季節にはピンク色に染まるという、熊倉山。
残念ながら、アカヤシオは既に終わっていて、道に花びらの名残が落ちているだけだった。
それでも2週間ぶりに、急登続きの山歩きをするのは楽しかった。
下山路の日野コースでは、トウゴクサバノオとレンプクソウにも逢うことが出来た。
相方vodkaが、何枚写真を撮っているの! と焦れるので、
焦って満足する写真を撮ることは出来なかったが、可愛らしい花姿を目に焼き付けた。
沢に掛かる木橋は心許無く、特に一本橋は揺れて落ちそうで渡ることが出来なかった。
相方はささっと渡っていたが、私はバランス感覚が悪いのだ・・・。
酉谷山まで行けたらもっと素敵だと思うけど、木橋も渡れないようでは無理ね。
5月10日(日) 晴れ
城山登山口8:45→城山コース→熊倉山(1426m)10:50/11:10→日野コース
→日野下山口12:50→城山登山口13:10
* 緑のみの熊倉山山頂
* トウゴクサバノオ
* 沢山咲いていたクワガタソウ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する