ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ringo-ya
さんのHP >
日記
2014年11月22日 17:16
未分類
全体に公開
かつしかフードフェスタ2014
山とは、全く関係ありません…。
タイトルの通り、ここに行って来ました。
私は、基本的に嫌いです。
並ぶのが醍醐味!
…と、言う方もいらっしゃいますが…。
このカレーパン1ヶをゲットするのに大変な思いをしました。
ダメです、私…。
会場を500mくらい歩くと、山道20kmを歩いた疲労感!
もう、行きたく無いです…。
2014-11-20 上高地の駐車券の事など…。
2014-11-30 昭和21年・山と渓谷
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:675人
かつしかフードフェスタ2014
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
はれはれ
RE: かつしかフードフェスタ2014
こんにちは8080です。
ringo-yaさんとまったく同じです。
特に山行き始めてから顕著です。
山はいいですね。
では
2014/11/22 17:24
ringo-ya
RE: かつしかフードフェスタ2014
8080さん、こんばんは!
やっぱり、同じですか〜、疲れますよね。
もう、今、ぐったりしてます。
こんなに良く集まって来るなぁ、とビックリしました。
山も100名山ブームと相まって、人が多くなりましたね。
なるべく静かな山、ルートを選ん登る様に心がけてます。
では
2014/11/22 17:35
metanoiadeja
RE: かつしかフードフェスタ2014
こんばんわん^^
夜中でもコンビニで欲しいもの手に入るのに、貴重な体験されましたねっ
苦労?して手に入れたものは、山で食べるのと同じくらい美味しいかも?
懐かしのカレーパンてどんなお味?
PS、
すみませーん
葛飾だったんですねっ
なつかし・・と間違えました
おおぼけもいいとこ(+。+)アチャー
2014/11/22 17:45
ringo-ya
RE: かつしかフードフェスタ2014
dejavuさん、こんばんWAN
貴重な体験です、頼まれても行きたく無いけど、奥ちゃまのお付き合いです。
奥ちゃまは、食べ歩き大好きのグルメですからぁ〜。
しかし!
お味は、普通だなぁ。
全般に、お値段高め…。
カレーパンは150円でしたが、小さいです。
めちゃ、疲れてます〜。
2014/11/22 17:52
mumcharlie
RE: かつしかフードフェスタ2014
ringo-yaさんはよくこの様な催しを見つけますね
感心します
さて、「行列に要した労力」vs「カレーパンの味」の闘いやいかにぃ〜
2014/11/22 17:45
ringo-ya
RE: かつしかフードフェスタ2014
mumcharlieさん、どうも〜デス。
前述の通り、奥ちゃまの企画です。
「労力」vs「味」は、バランス取れてません〜。
その他、焼き鳥、焼きそばパン、うどんを食べました。
本当は、ラーメンを食べたかったけど、待ち時間90分で諦めました。
ヘンなモノでお腹が一杯になり、不満足と疲労で終わりました〜。
好きな人には、たまらない企画なんでしょうけど…
2014/11/22 17:57
しっぽくる
RE: かつしかフードフェスタ2014
こんばんワン!
ほんと、すごい人ですね!
並んで待ってげっとんしたカレーパンのお味、
めちゃ美味しかったのでは^^
ワタシも人混みは、大嫌いデス。。。
2014/11/22 21:16
ringo-ya
RE: かつしかフードフェスタ2014
shippokuruさん、こんばんWAN
とっても疲れて、先ほど迄、うたた寝してました…。
やっと、目が覚めた〜。
カレーパン、ねぇ…。
不味くは無かったですが
人混みは、やだよね〜
2014/11/22 21:33
lesbourgeons
RE: かつしかフードフェスタ2014
ringo-yaさん、こんばんは。
すごい人ですね。
これでは、わたしも人酔いして、すぐノックアウトです。
ところで、紅葉の高尾山も、1号路やケーブルから山頂までは、この3連休、きっとイベント会場のようになっているのでしょう。
2014/11/24 22:49
ringo-ya
RE: かつしかフードフェスタ2014
lesbourgeons さん、こんばんは〜。
フードフェスタ、いやぁ〜凄かった!
高尾山も、きっと、同じかな?
怖くて行けません。
多分、人だらけで、地面が見えないですよ〜。
2014/11/24 23:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ringo-ya
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(1)
未分類(531)
訪問者数
233690人 / 日記全体
最近の日記
8月🏖のAi林檎ちゃん🍎
スピーカー🔈の修理(お山と関係有りません💦)
星にのばされたザイルーGaston Rebuffatー
📩 ご利用のメールボックスが満杯間近です
え”〜〜〜😱 0点だぁ〜👿
昔の大ダワ(奥多摩・鋸山林道)の事…
やっと今日、目的を一つ達成…(お山と全く関係ありません)
最近のコメント
じゅんこちゃま〜
おは
ringo-ya [08/05 06:26]
ringoちゃま😁こんば
JUNKO [08/05 01:24]
バボ🌸ちゃまӏ
ringo-ya [08/02 16:14]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
こんにちは8080です。
ringo-yaさんとまったく同じです。
特に山行き始めてから顕著です。
山はいいですね。
では
8080さん、こんばんは!
やっぱり、同じですか〜、疲れますよね。
もう、今、ぐったりしてます。
こんなに良く集まって来るなぁ、とビックリしました。
山も100名山ブームと相まって、人が多くなりましたね。
なるべく静かな山、ルートを選ん登る様に心がけてます。
では
こんばんわん^^
夜中でもコンビニで欲しいもの手に入るのに、貴重な体験されましたねっ
苦労?して手に入れたものは、山で食べるのと同じくらい美味しいかも?
懐かしのカレーパンてどんなお味?
PS、
すみませーん
葛飾だったんですねっ
なつかし・・と間違えました
おおぼけもいいとこ(+。+)アチャー
dejavuさん、こんばんWAN
貴重な体験です、頼まれても行きたく無いけど、奥ちゃまのお付き合いです。
奥ちゃまは、食べ歩き大好きのグルメですからぁ〜。
しかし!
お味は、普通だなぁ。
全般に、お値段高め…。
カレーパンは150円でしたが、小さいです。
めちゃ、疲れてます〜。
ringo-yaさんはよくこの様な催しを見つけますね
感心します
さて、「行列に要した労力」vs「カレーパンの味」の闘いやいかにぃ〜
mumcharlieさん、どうも〜デス。
前述の通り、奥ちゃまの企画です。
「労力」vs「味」は、バランス取れてません〜。
その他、焼き鳥、焼きそばパン、うどんを食べました。
本当は、ラーメンを食べたかったけど、待ち時間90分で諦めました。
ヘンなモノでお腹が一杯になり、不満足と疲労で終わりました〜。
好きな人には、たまらない企画なんでしょうけど…
こんばんワン!
ほんと、すごい人ですね!
並んで待ってげっとんしたカレーパンのお味、
めちゃ美味しかったのでは^^
ワタシも人混みは、大嫌いデス。。。
shippokuruさん、こんばんWAN
とっても疲れて、先ほど迄、うたた寝してました…。
やっと、目が覚めた〜。
カレーパン、ねぇ…。
不味くは無かったですが
人混みは、やだよね〜
ringo-yaさん、こんばんは。
すごい人ですね。
これでは、わたしも人酔いして、すぐノックアウトです。
ところで、紅葉の高尾山も、1号路やケーブルから山頂までは、この3連休、きっとイベント会場のようになっているのでしょう。
lesbourgeons さん、こんばんは〜。
フードフェスタ、いやぁ〜凄かった!
高尾山も、きっと、同じかな?
怖くて行けません。
多分、人だらけで、地面が見えないですよ〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する