昨日、夏山トレに、六甲・黒岩尾根〜摩耶山、行って来ました。👣
黒岩尾根は、数年前行った時、丸太の階段が崩れ堕ちて、下りに使うのはちょっと危ないなぁ、という感じでした。
ところが今回、丸太風のセメントの階段がしっかり出来上がってて、楽でした。もっともあの急坂は、階段あろうが無かろうがゲロゲロゲーで大変です😭。
まあ、こんな急な所にまで、資材を持ち上げ設置して頂いて、感謝感謝です。
全山縦走コースになってる天狗道が、平日でも人多いのに、こちらは本当、静かです。1組すれ違っただけです。
下りは山寺尾根。ここでも誰にも会わず、充実したトレ山行、終了。
ところで、普段ジョギングとかタバタ式トレしてるので、山行登りの2時間位はすごく順調なんですが、3,4時間歩いてると、バテルというか疲れ感じてきます。
これだから、山のトレーニングは山に行く事なんですね〜。😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する