北アルプスにある山小屋で、槍ヶ岳山荘グループの一つである岳沢小屋では既に小屋開け作業が進められています。
そして、小屋開け作業の空き時間にスタッフ達は山スキーに勤しんでいるようです。
その記事はこちらから読めます。↓
https://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/blog/details/3787/?fbclid=IwAR31uxaBjFoXTMf9fYIG0Z2c1mW8oWdFAwgOhKEvb4rdGBRTq7mpVV_JYMc
スタッフの言い分では、体力維持の延長らしいのですが、登山自粛が色々な方面でうるさく言われるなか、全くもって非常識な投稿だと思います。
小屋のスタッフは仕事の合間だからOK?
小屋のスタッフは事故を起こさない?
小屋のスタッフであろうと、一般登山者であろうと、事故の確率なんて同じことです。
事故を起こしても自分達はプロフェッショナルだから、119はしないのでしょうか。
自由時間に滑るのはお好きにどうぞですが、山小屋のスタッフという立場の人間が、道楽の写真を掲載するのは、一般登山者が自粛している中、不謹慎過ぎると思います。
もともとこの小屋のスタッフの投稿は立場を超えた過激な投稿が年に1〜2回はあります。
無謀な登山者をボロクソにコケおろしたかと思えば、"スタッフ達と大キレットまでお散歩!"というふざけた記事を載せたり、、、。
自覚ある投稿をして欲しいものです。
これは小屋周辺の見回りを業務としてされているのではないでしょうか。
nsymさん、コメントありがとうございます。
もしそうであれば、少し書きたしていただくと波風立たないと思うのです。
コメントを編集
いいねした人