![]() |
自宅で手軽に出来る筋肉トレーニング方法は、スクワットが効果的です。
登山と同様にややキツイな、と思う程度がいい”そうです。
テニスで鍛えていますが、登山のたびに、登山開始後、3時間くらいしたら太ももが攣ります。
色々試しましたが、どれも効果はありませんでした。
スクワットも、最初は20回もやるとギブアップでしたが、今は毎日100回やっています。
おかげで、登山のときの足のきつさはなくなりました。
脚攣りは相変わらずですが、攣りそうになる30分前に、
某薬品の葛根湯を服用しています。皆さん、脚攣らないのかな…
(写真は本文とは、無関係です)
こんばんは。
自分の日記の宣伝みたいで恐縮ですが、体内のミネラルバランスも重要な様です。
https://www.yamareco.com/modules/diary/155287-detail-192053
コレは山行中だけで無く、日頃から意識した方が効果的な様ですよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する