|
|
|
2台、車の中でコーヒーを飲みながら準備をしていると
宮城ナンバーが隣に止めた。
登山口を探す様子だったので登山口を教えた。
登山口近くではソーラーパネルの工事とかで関係車両が
ひっきりなしに通り危ない。
女岩からの登りは、ふかふかの落葉の絨毯の上にツズラ折の急登
落葉に隠れた浮石に何度も足を取られよろよろ。
頂上は霜が解けてぐちゃぐちゃ
登山道を歩きながら深山ウズラや繭玉を見つけるとうれしい
某神社の神主さんと話したとき、100年以上前に奉納された
繭玉で作った暖簾が傷んできたので復元しようと見積もったら
繭玉を集めるのに5年以上 費用も途方もない金額であきらめたって
話してたのを思い出す。
No1 ミヤマウズラ
No2 繭玉
No3 茅ヶ岳
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する