ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
uutan
さんのHP >
日記
2015年06月12日 09:37
山
全体に公開
美濃戸山荘駐車場にアブ…
水曜日 赤岳ー硫黄岳行ってきました。
下山16:30頃
駐車場に着くとアブが1匹ぶーんと。
2年前 アブの襲撃に合ったので警戒していましたが…
バッテリーが上がっててアブどころじゃなくなりバタバタしてる隙にプチッと。
足首 刺されました。
アイシングしようと思い 生足になってた私がいけないのですが…(;o;)
1匹目視しただけなので まだまだ大丈夫かもですが
明日晴れそうなので 行かれる方いらっしゃるかもと思い…
レコupする時間が無いのでとり急ぎ情報まで。
2015-05-21 着地点は【天空のポピー】
2015-07-10 グループハイク 弾丸日本海へ。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1069人
美濃戸山荘駐車場にアブ…
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
12tarobats
RE: 美濃戸山荘駐車場にアブ…
uuさん こんぬつは〜♪
レコUPする時間がないのでつか〜
しかし、好天下での
ウルチンとツクモンが可愛いですね〜
鳩は2年前に一輪残っていたウルチンを見ました〜
しかしツクモンは未だ逢っておりませぬ〜(T.T)
良いな〜♪良いな〜♪・・(T.T)
鳩はまたまた1年先送りと致しました〜(T.Tゞ
3枚目は”その先のpeakへ”って感じで
凄くgoodな写真ですよ〜
かくにも好天が何より!良かったですね〜
安堵致しました〜♪ (^^)/~~
PS
アブ太郎が来襲したんですね!
あぶな〜い!・・
・・失礼致します
2015/6/12 12:35
uutan
こんにちは♪
梅雨らしい空ですね
タロさん ありがとうございます
ウルップ草は1ヵ所だけ咲いていましたよ
ツクモンも ギリセーフで間に合った感じです。
花探しで下ばかり見てたので
岩に頭ぶつけ現在タンコブ持ちでございます
なるべく早くupしまーす
恐らく…
できれば
2015/6/12 16:03
12tarobats
Re: こんにちは♪
おおお〜
uuさん!岩にヘッドバットを喰らわしましたか〜
何たる偶然かっ!(☆д☆)m
鳩も前白根登攀中、豪雪の重でみカブトムシの角様に
ザレ登り道に思いっきりオーバーハングしている
比較的巨木のダケカンバに、脳天ヘッドバットをお見舞いしてきました
暫く立ち上がれませんでした〜
不意打ちであった為,加減知らずの力MAXとなり
★が瞼裏にキラキラ輝いて・・
それはそれは美しかった〜(*^^)v
タンコブが痛くて、頭は撫でるように洗っていました
そして今まで以上にラリパッパ〜になっておりますよ!
増々ご迷惑をお掛けするかもしれません<(_ _)>
今日やっと痛くなくなりましたよ!v(^^)v♪
山ヘル必要かもしれませんね!
ばいば〜い♪ (^^)/~~
2015/6/12 16:17
uutan
山ヘル
こんばんは
ありがとうございます♪
ダケカンバに激突…
タロさん タンコブで済んで良かったです
痛そう…
お花探しに夢中になる季節
山ヘル必需品ですね
ただでさえ あちこちぶつけながら歩くのでw
気をつけま〜す(^o^)/
2015/6/12 22:46
murao3
RE: 美濃戸山荘駐車場にアブ…
私もここでスズメバチ軍団に襲撃されて、
車の中にも入ってきました
刺されずに済みましたが…
2015/6/12 13:28
uutan
スズメバチ(;o;)
murao3さん こんにちは!
スズメバチに襲撃されて回避って…
どれだけ俊足 なんでしょ
あの羽音
どーもアブは恐怖です
2015/6/12 16:07
くりぼう
RE: 美濃戸山荘駐車場にアブ…
アブ情報には敏感ですね
やっぱり今の時期の八ヶ岳は、アブが多いって感じでしょうか?
硫黄岳…ツクモグサを見に行かれたみたいですね
2015/6/13 10:26
uutan
こんばんは☆kuriboさん
そーなんです
アブ…
山やるなら虫を受け入れなきゃ
とわかっているものの どーもインパクト強くて…
ツクモグサ見に行ってきました。
ちょっと遅かったかな…
レコup ガンバります!
2015/6/13 23:21
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
uutan
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ランニング(3)
山女子会(5)
講習会(3)
休日(10)
山(13)
TV(2)
ギア(5)
装備(1)
山グッズ(3)
未分類(5)
訪問者数
29096人 / 日記全体
最近の日記
黄金に輝く上高地のカラマツ
坊がツルは【楽園】だった
黒百合ヒュッテ〜渋の湯の登山道と道路
紅葉始まる鹿島槍ヶ岳
山岳写真展と上野散歩
蔵王のモンスターに逢えました♪
ガス缶カバー
最近のコメント
RE: 坊がツルは【楽園】だった
uutan [06/23 10:35]
RE: 坊がツルは【楽園】だった
SinNakaji [06/22 22:42]
RE: 紅葉始まる鹿島槍ヶ岳
uutan [09/23 00:02]
各月の日記
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
uuさん こんぬつは〜♪
レコUPする時間がないのでつか〜
しかし、好天下での
ウルチンとツクモンが可愛いですね〜
鳩は2年前に一輪残っていたウルチンを見ました〜
しかしツクモンは未だ逢っておりませぬ〜(T.T)
良いな〜♪良いな〜♪・・(T.T)
鳩はまたまた1年先送りと致しました〜(T.Tゞ
3枚目は”その先のpeakへ”って感じで
凄くgoodな写真ですよ〜
かくにも好天が何より!良かったですね〜
安堵致しました〜♪ (^^)/~~
PS
アブ太郎が来襲したんですね!
あぶな〜い!・・
梅雨らしい空ですね
タロさん ありがとうございます
ウルップ草は1ヵ所だけ咲いていましたよ
ツクモンも ギリセーフで間に合った感じです。
花探しで下ばかり見てたので
岩に頭ぶつけ現在タンコブ持ちでございます
なるべく早くupしまーす
恐らく…
できれば
おおお〜
uuさん!岩にヘッドバットを喰らわしましたか〜
何たる偶然かっ!(☆д☆)m
鳩も前白根登攀中、豪雪の重でみカブトムシの角様に
ザレ登り道に思いっきりオーバーハングしている
比較的巨木のダケカンバに、脳天ヘッドバットをお見舞いしてきました
不意打ちであった為,加減知らずの力MAXとなり
★が瞼裏にキラキラ輝いて・・
それはそれは美しかった〜(*^^)v
タンコブが痛くて、頭は撫でるように洗っていました
今日やっと痛くなくなりましたよ!v(^^)v♪
山ヘル必要かもしれませんね!
ばいば〜い♪ (^^)/~~
こんばんは
ありがとうございます♪
ダケカンバに激突…
タロさん タンコブで済んで良かったです
痛そう…
お花探しに夢中になる季節
山ヘル必需品ですね
ただでさえ あちこちぶつけながら歩くのでw
気をつけま〜す(^o^)/
私もここでスズメバチ軍団に襲撃されて、
車の中にも入ってきました
刺されずに済みましたが…
murao3さん こんにちは!
スズメバチに襲撃されて回避って…
どれだけ俊足 なんでしょ
あの羽音
どーもアブは恐怖です
アブ情報には敏感ですね
やっぱり今の時期の八ヶ岳は、アブが多いって感じでしょうか?
硫黄岳…ツクモグサを見に行かれたみたいですね
そーなんです
アブ…
山やるなら虫を受け入れなきゃ
ツクモグサ見に行ってきました。
ちょっと遅かったかな…
レコup ガンバります!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する