![]() |
![]() |
![]() |
近場でよく登るお山。
以前から草木を切ったり運んだりしてる作業はよく見かけたけど
何の意味があるのかわからずでした。
森なんて人間が手をかけずに放置してたらいいものだと思ってたけど
違うみたいです。
桜と藤は共生しない。
吊る系の植物は木を覆いつくし弱らせ暗くします。
森林は密集させず陽射しが地面にまで届かないと動植物の育まないとのことです。
その他いろんなおもしろエピソードや聞けました。
ここのくらぶ 森林の保全活動だけじゃなく、炭作り、ミツバチの世話、
ササユリの育成、カヤネズミの保護やらと自然の中で楽しく遊んでるようです。
どんな活動してるのかホームページのURL貼っときます。
↓
https://kounoyama.jimdofree.com/
あと5回入門講座を終われば会員活動ができるんだが、山登りとの両立ができるかどうか不安なんでどうしようか考え中です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する