![]() |
こんな年で籍入れるのも…と思ったけど
私は結婚して三年もたたず離婚を切り出され、サレ妻って奴で離婚した。子供はその時0歳だった。
そっから必死で5歳までは1人で頑張って育てた、その頃可愛い子供の記憶はない。
必死すぎて、記憶なんて残らなかった。
子供が小学生になる直前に実家に戻り両親に助けてもらいながら、正社で看護師として働いた。
1人で育ててる頃よりかなり、生活は余裕ができて、登山やマラソンを始められたのもこの頃からだ。
しかしもう2度と再婚はしたくない、自分には恋愛や結婚というコマがない人生双六を生きているとずーっと諦めて、来世で幸せな結婚や夫婦…なんてことを夢みて、今世は消化試合と思って楽しんで生きると決めていた。
いつも友達と馬鹿騒ぎして、登山やマラソンでリア充アピールしていたが、心の底では夫婦とか結婚とかそんな関係性にもの凄い憧れていた。
悔しいから絶対言わなかったし、羨ましいと思っていることも認めなかった。
そんななこんなで気づくと40とかになっていて、相変わらず仕事は一緒懸命に、スキルアップもしてバリバリと働き、子育てもひと段落して
なんとなく男の人ともお付き合いしていたりした。しかしそのお付き合いで、心を壊した。
サレ妻記憶によるものか?私のそもそもの気質なのか…共依存みたいになって、彼に嫌われないように、褒められればもっと、もっとと頑張って。私生活だけでなく、彼の仕事も手伝うようになり
私の好意からの無料奉仕だったのだけど、人は慣れると感謝は忘れて、要求が多くなる。
要求に応えようと頑張るが、やってもやっても先がない…
そんな状況で、自己肯定感は底まで落ちて、彼に言われるがまま、怒られる、利用されるがままの状況が続いた。
なんかおかしくね?
と自分で気づけた事が、私の素晴らしい笑ところだが笑
こんなに頑張って生きてる私が、なんでこんな事になってんだ?と
たまたま見つけた、共依存テストみたいなのをやったら17問中16問該当した。5個以上で共依存だと書いてあったか?…
とにかく、共依存だ!!この状況は共依存だ!と気づいた。
そのコラム?の題は、たしか
「他人に必要とされることの必要」だった。
no2へ続く…
連載楽しみです❤️
ところで添付の画像の意味がわからんのです。
消費期限一年以上前だし???
職場で夜勤中に、彼が初めてプレゼントしてくれた思い出のオヤツです笑
なんだか似たような部分があり親近感(笑)
私もそれなりにしんどい思いをした30代があり…でも、苦労した分、幸せを感じられることを嬉しく思ったりします。
良い方と巡り会えて良かったですね!
(*´꒳`*)お幸せに♪♪♪
こんな駄文にコメントくださり恐縮です。自分で再婚すると決めたので、ケジメのつもりの日記です笑笑
エールをくださりありがとうございます
良かったですね。
お幸せに(^O^)/
辛かった事も思い切ってカミングアウトすれば、
みんな受け止めてくれます。
ヤマレコは優しくて暖かいです。
自分へのケジメの日記のつもりで書きましたが、たしかにカミングアウト的な笑
こんな駄文にコメントくださりありがとうございます。
ともあれ再婚おめでとうございます。
婚姻生活を送ってでも人生色々。
離婚してもご苦労は多かったと思います。
再婚しても良いと思う伴侶に出会えて幸せだと思います。
是非御幸せに
初めまして。
離婚してもしなくても、人生はおおかた苦労の連続ですね。
苦労自慢ではなく、自分の中でケジメとしてなんとなく、人生前半の備忘録として書きました。
初心を忘れずに、感謝しながら後半戦も苦労を楽しめるようにしたいと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する