あれから2ヶ月半立ちました。
10月の後半のある日、術後経過確認のため内視鏡検査と血液検査を受けました。当日はまた、鎮静剤による喉からの検査を選択。そのため奥さんに同行してもらいました。受付後、まず血液検査、終わると内視鏡検査室で検査準備。程なく検査室のベッドに横になり点滴開始。横向きになりマウスピースを咥え耳にバンドをかけてもらったのが最後の記憶。気が付くと待合室で横たわってました。起き上がり、ベンチに移動しましたが、奥さんと看護師さんの笑い声。どうやら薬が効きすぎたのか、高鼾で30分は余分に寝ていた様でした。(笑)その日は電車で帰宅。家についてからも、これでもかと爆眠しました。
それから1週間、今度は一人で結果を聞きに再び病院へ。
主治医の先生の説明を待ちます。平然を保ちつつも、少しドキドキ。そしてその結果は、マーカー値異常なし。切除部異常なし。よって完治!との報告を頂きました。1年後の検査を予約し、先生にお礼を申し上げ、病院を後にしました。
いろんな人、とりわけ家族に支えられ4ヶ月を乗り切り完治を迎える事ができた事はとても有難い事です。
また、闘病編に至るまで関心を払ってくれたヤマレコユーザーの皆様。無事寛解を報告させて頂きます。ありがとうございました。
いつも心に感謝の気持ちを‼
σ(^-^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する