ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yoshi1963
さんのHP >
日記
2025年01月09日 23:20
独り言
全体に公開
寒波襲来
今朝の通勤、このシーズン初の降雪。
学生の頃、ドライブ中に積雪で引き返した道を、35年近く通勤してきたのは、不思議な感じ。
雪道が危険なのは、今も昔も、そして未来も変わりません。
皆様もご安全に!
σ(^-^)
2025-01-08 最近のスーパーマーケット
2025-01-10 懐中汁粉
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:174人
寒波襲来
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tsutsumipapa
yoshi1963さん今晩は
夜分にすいません🙏
スキー場があるんだから九州にも雪は降ると言う事はわかっていても近畿に住んでいる人間の勝手な思いで’なんで九州の風景"と違うやん…⁉️と思ってしまいがちですが…凄いですね❗️此方亀岡でも気温はマイナス5、6℃迄下がる事が今季数度有りましたが…
お慣れになっていられると思いますが、通勤等お気を付けくださいよ
2025/1/9 23:35
いいね
1
yoshi1963
tsutsumipapaさん
こんばんわ!
この風景、423の県境付近やや大阪側です。
何を隠そう私、川西から亀岡まで毎日通勤の身。
亀岡の厳しさは共有出来てますよ。
tsutsumipapaさんも、お風邪など召されないようご自愛下さいね。
σ(^-^)
2025/1/9 23:44
いいね
1
tsutsumipapa
すいませんyoshi1963
早とちりしててっきり九州の方と勘違いしてしまいました。誠にすいません。🙇🏻
2025/1/9 23:39
いいね
1
yoshi1963
tsutsumipapaさん
大丈夫です。笑
お気になさらずに。
2025/1/9 23:45
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yoshi1963
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ヤマ飯 行動食(24)
独り言(33)
お役立ちグッズ(5)
ミリオタ聖地巡礼シリーズ(10)
五月山1000回登山プロジェクト(5)
健康編(14)
アマチュア無線(1)
未分類(13)
訪問者数
19446人 / 日記全体
最近の日記
D-1day ブルーまであと1日
D-2day ブルーまであと2日
D-3day ブルーまであと3日
D-4day ブルーまであと4日
D−5 day ブルーまであと5日
ブルー、再び! 【ブルーは僕の夢でした】
ついに200拍手頂きました!
最近のコメント
初めまして!
カピバラ [07/28 17:04]
geo_surveyorさん
yoshi1963 [05/03 22:56]
おはようございます。
geo_surveyor [05/03 09:15]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
夜分にすいません🙏
スキー場があるんだから九州にも雪は降ると言う事はわかっていても近畿に住んでいる人間の勝手な思いで’なんで九州の風景"と違うやん…⁉️と思ってしまいがちですが…凄いですね❗️此方亀岡でも気温はマイナス5、6℃迄下がる事が今季数度有りましたが…
お慣れになっていられると思いますが、通勤等お気を付けくださいよ
こんばんわ!
この風景、423の県境付近やや大阪側です。
何を隠そう私、川西から亀岡まで毎日通勤の身。
亀岡の厳しさは共有出来てますよ。
tsutsumipapaさんも、お風邪など召されないようご自愛下さいね。
σ(^-^)
早とちりしててっきり九州の方と勘違いしてしまいました。誠にすいません。🙇🏻
大丈夫です。笑
お気になさらずに。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する