![]() |
夕方の少し涼しくなるタイミングに庭の草抜きをする以外はソファでゴロゴロしていた姿勢が悪かったのか何となく腰は重い状態でした。
それでも草を少し抜いた後、どかした植木鉢を元の場所に配置している時、それは突然やってきました。
💢ぎくっ💢
「おぅわ〜?︎?あぁぁぉ✴︎★?!」
ぐぎぎゅ、ぎゅぎゅぐぐぐ‥
「ほぇぇぇ‥‥あっ!!ぁぁぁ」
一撃どころでない。
たまらずその場に崩れ落ちる。
しかし、まだ収まらない。
「くっ‥‥、ダメだ‥‥」
そのまま芝生に寝転ぶ。
ただ事でない様子にカミさんも駆け寄ってくる。
「だ、大丈夫?」
大丈夫なわけがない。うなるだけで返事もできない。
何とか立ち上がったが、腰を曲げる動作ができない。
これで何度目だろう?
これが山歩きしている最中になったらどうなってしまうのだろう?
やはりストックは必要だろうか?
はぁ〜‥。とりあえず今夜は湿布を貼って寝よう。
明日、会社に行けるかな?😅
写真は昨年の尾瀬。
今シーズン、テントを背負えるか?
ギックリ腰ですか!
私もたまになりますが、翌日ぐらいまでは寝たきりです。
お大事にしてください。
お久しぶりですね😊
今回は一撃だけで済まずかなりのダメージかなと思ったのですが、腰を曲げなければ何とか歩けるので不幸中の幸いでした(まだ痛いですが😅)
ギックリはもう癖になっていますね。いつ襲ってくるかビクビクしております。
何とか会社には来ております。靴下を履くのが最も大変でした😅
やはりこの猛暑で知らないうちに身体が弱っていたのでしょうかね。軽い腰痛は常にあったのでサインは出ていたのかもしれません。何とか秋には間に合うようにケアしてみたいと思います‥
コルセットを巻いての山歩きでしたが、本日よりコルセットは外してみました。SWまでには復活出来そうです😅
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する