ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> nao515さんのHP > 日記
日記
nao515
@nao515
17
フォロー
13
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
nao515さんを
ブロック
しますか?
nao515さん(@nao515)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
nao515さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、nao515さん(@nao515)の情報が表示されなくなります。
nao515さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
nao515さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
nao515さんの
ブロック
を解除しますか?
nao515さん(@nao515)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
nao515さん(@nao515)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 05月 20日 21:46
湘南ライフ
またまた出ます♪ かざはやまつり2024 in葉山
【告知😆】 お久しぶりです! またまた今年も出ます!半径100m住民バンド♪ #かざはやまつり in 葉山【5/26(日)】 出番は13:30-14:00です! ワンオクからツェッペリンまで今年も豊かなバラエティ♫弾くのも聴くのもなかなかハードな曲も😳 葉
15
続きを読む
2024年 03月 12日 09:07
鎌倉写真
🌸今年も鎌倉の写真展に出展します!📸
ご無沙汰しています。 自分も参加している古都写真家 原田寛先生の写真講座の生徒・OBによる作品展が開催されます。 鎌倉は来週からソメイヨシノの開花の声も聞かれそうですし、早咲き桜や花桃、寒緋桜などが咲き誇り、春爛漫の素晴らしい景観が楽しめもす。 散策ついでに四季折々の「鎌倉のステキ」の数々をご覧に
18
続きを読む
2023年 11月 29日 22:00
旅行
大井川鐵道のSL C10
昨年の台風被害で家山より先が不通でしたが、今年の10月に2駅先の川根温泉笹間渡まで復旧しました。 見せ場である大井川鉄橋を渡るSLの勇姿が見られるようになりました! 全線復旧に向けて頑張れ! 応援でSLにも1往復乗りました! 2023.11.19 大井川鐵道にて
23
2
続きを読む
2023年 07月 04日 22:26
鎌倉写真
葉山あじさい公園の夕照
梅雨になってからずっと狙っていたのが、あじさい公園の夕照の写真です。 葉山の夕照といえば夕焼けに富士山、これにアジサイを加えて、葉山3点セットとして撮りたいのです。 しかし、アジサイの咲く梅雨の時期は、当然ながら梅雨空で、夕焼けを望めるのは稀です。さらに、この時期、富士山が現れることも稀です。 とい
22
2
続きを読む
2023年 06月 11日 17:25
鎌倉写真
あじさい電車
そぼ降る雨に生き生きと輝く紫陽花を江ノ電がすり抜けていきます。 2023.6.11 長谷駅付近にて 目覚めると土砂降りの雨。 これでは撮影は無理かな?と思いましたが、弱まることを期待して、まずは現地へ行くことに。 今日はあらかじめ下見してあった長谷駅付近のアジサイ&江ノ電の撮影ポイント
39
続きを読む
2023年 06月 07日 00:21
鎌倉写真
明月院ブルー
台風の豪雨が通り過ぎ、小雨降る中、鎌倉風景写真のお教室へ行きました。 教室に入って8ヶ月目にして初めての雨でした。 雨の似合う古都鎌倉、待望の撮影日和なのでありました。 しっとりした新緑と初夏の花が美しい海蔵寺、英勝寺、寿福寺を撮りました。 午後には雨も止んで晴れ間が覗きました。 そろそろ見頃との
58
6
続きを読む
2023年 05月 29日 15:51
葉山ライフ
かざはやまつり2023バンド出演!【ご来場感謝🙇♂️】
昨日5/28に、地元である葉山堀内 風早商店会主催のフェスティバル「かざはやまつり」が開催されました。場所は、ヤマレコの皆さまには三浦アルプス縦走路の終点 仙元山直下の木ノ下登山口前と言った方が馴染みがあるかと思います。 今年もまた、我が町内会の半径100m以内に住むメンバーだけで構成するバンドが
14
7
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
裏山(3)
おうちで山登り(7)
花(7)
ギア・グッズ(4)
旅行(8)
山行あれこれ(7)
キャンプ(2)
温泉(2)
葉山ライフ(8)
鎌倉写真(26)
湘南ライフ(6)
未分類(0)
訪問者数
14603人 / 日記全体
最近の日記
またまた出ます♪ かざはやまつり2024 in葉山
🌸今年も鎌倉の写真展に出展します!📸
大井川鐵道のSL C10
葉山あじさい公園の夕照
あじさい電車
明月院ブルー
かざはやまつり2023バンド出演!【ご来場感謝🙇♂️】
最近のコメント
akiakiaaaaさん
nao515 [11/29 12:06]
先日、結局北ルートから青木鉱泉往復しまし
akiakiaaaa [11/11 07:44]
myun48さん
nao515 [11/30 10:22]
各月の日記
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02