ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> nao515さんのHP > 日記
日記
nao515
@nao515
17
フォロー
13
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
nao515さんを
ブロック
しますか?
nao515さん(@nao515)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
nao515さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、nao515さん(@nao515)の情報が表示されなくなります。
nao515さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
nao515さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
nao515さんの
ブロック
を解除しますか?
nao515さん(@nao515)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
nao515さん(@nao515)のミュートを解除します。
カテゴリー「葉山ライフ」の日記リスト
全体に公開
2023年 05月 29日 15:51
葉山ライフ
かざはやまつり2023バンド出演!【ご来場感謝🙇♂️】
昨日5/28に、地元である葉山堀内 風早商店会主催のフェスティバル「かざはやまつり」が開催されました。場所は、ヤマレコの皆さまには三浦アルプス縦走路の終点 仙元山直下の木ノ下登山口前と言った方が馴染みがあるかと思います。 今年もまた、我が町内会の半径100m以内に住むメンバーだけで構成するバンドが
14
7
続きを読む
2022年 09月 10日 10:11
葉山ライフ
祭り終わって
9/7-8に3年ぶりの森戸神社例大祭が開催され、無事終了しました。 我が町内会のお神輿もミニマム縮小版でしたが、宮入りができ(写真1,2)、他町内会神輿との浜合わせもでき(写真3)、ついにコロナ後の再開を果たせました。 浜合わせには、あずま、三ヶ浦、元町たかさご、森戸、真名瀬の五つの神輿が集結し
19
続きを読む
2022年 09月 04日 11:15
葉山ライフ
お祭り
今年は3年ぶりに森戸神社のお祭りが行われます。 葉山森戸大明神例大祭は毎年9/7-8の開催です。 我が町内会からも神輿を出します。 とは言え、まだまだコロナ禍の折、町内会館前の立ち上げと、宮入り、そして、浜合わせの三箇所のみでの担ぎ上げと極少ミニマムバージョンです。担げることのありがたさを噛み締め
16
続きを読む
2022年 08月 01日 22:09
葉山ライフ
オトナもすなる オモチャ花火
この土日は海の家でライブ演奏でした。 朝から晩まで海の家に滞在していると、暑くなると海に入り、潮でベタベタになるとシャワーを浴び、シャワーでさっぱりするとビールを飲み、ビールを飲んで暑くなると海に入り、、、と無限ループの2日間でした。 そしてフィナーレの夜は、我がバンドメンバー&町内会青年部?恒
25
続きを読む
2022年 07月 30日 01:24
葉山ライフ
3年ぶりの、、、
昨日は葉山で3年ぶりの花火がありました。 皆さん待ちわびていたようで、浜辺にはものすごい人が集まりました。 屋外だし社会距離も取れたので大丈夫でしょう。 3年ぶりの花火は以前と変わらず素敵でした。 だけど世の中は大きく変わりましたね。 いよいよ明日、明後日は海の家でバンド演奏です。 こちらも3年
30
2
続きを読む
2022年 06月 01日 17:08
葉山ライフ
3年ぶりの「かざはやまつり」
三浦アルプス仙元山の入山地点は風早橋バス停、 このエリアが風早商店街なのですが、この風早商店街主催の「かざはやまつり」が5/29に3年ぶりに復活開催されました。 場所は木ノ下登山口の目の前の防災広場です。 全員半径100m以内に住む地元町内会の神輿会の仲間で、これまた3年ぶりにバンド演奏で
19
2
続きを読む
2022年 01月 28日 20:21
葉山ライフ
田遊び 葉山 〜葉山の純米吟醸酒〜
葉山に地酒があること、ご存知ですか? その名は、田遊び 葉山 私は知りませんでした。 20年以上 葉山に住んでいるのに。 レコ友のtuchifutatuさんから教えていただき、先日ついに入手しました。 葉山長柄の住宅街にあるひっそり店をかまえる酒屋「リカーズかさはら」さん。 リカ
25
6
続きを読む
2022年 01月 01日 17:56
葉山ライフ
迎春2022
明けましておめでとうございます。 昨年はヤマレコユーザの方々には大変お世話になりました。 みなさまのレコなくして安全で楽しい山行はできなかったなと思います。 昨年は、このようなコロナ禍の状況ではありましたが、十文字峠のシャクナゲ周回ルート、八ヶ岳の高山植物めぐり、北アルプスのパノラマ銀
15
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
裏山(3)
おうちで山登り(7)
花(7)
ギア・グッズ(4)
旅行(8)
山行あれこれ(7)
キャンプ(2)
温泉(2)
葉山ライフ(8)
鎌倉写真(26)
湘南ライフ(6)
未分類(0)
訪問者数
14609人 / 日記全体
最近の日記
またまた出ます♪ かざはやまつり2024 in葉山
🌸今年も鎌倉の写真展に出展します!📸
大井川鐵道のSL C10
葉山あじさい公園の夕照
あじさい電車
明月院ブルー
かざはやまつり2023バンド出演!【ご来場感謝🙇♂️】
最近のコメント
akiakiaaaaさん
nao515 [11/29 12:06]
先日、結局北ルートから青木鉱泉往復しまし
akiakiaaaa [11/11 07:44]
myun48さん
nao515 [11/30 10:22]
各月の日記
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02