![]() |
![]() |
![]() |
ども。maierです。
前回の日記はなんだったか、振り返って見てみたら案の定腰痛ネタでした。
三週間の休養期間を経て職場復帰したものの、やっぱり仕事を再開すれば腰も元通りになりますわな 💦 (痛いということ笑)
さて本日は、言うことが矛盾もいいところですが本年二つ目の初詣に行ってまいりました。
訪れたのはタイトルの通りでしてちょうど2年前の今日の日記にも書いてました。
奥多摩の「御嶽神社」(御岳山)ですね。
2年前は参拝客多数でケーブルカーに乗るまで時間がかかりそう、ということでイラッと来ながらそのまま帰っちゃったという結末でした。
今回もそれなりに参拝客はいたのですが、ラッキーなことにそのとき発車のケーブルカーに乗れるのがあと二人というタイミングで乗車することができました✌️
御岳山に来たのは多分20年ぶり近いみたいで、そのときは御岳山から大岳山を経て奥多摩駅に下山したんですね。
ここ数年でいうと、この近くで数年前に武蔵五日市駅から日の出山には登ってはいるのですが・・
ケーブルカーの御嶽山駅からの道のりはなんとなく覚えてましたが、神社が近くなりにつれてあの距離でも筋力不足を露呈してしまう始末で 💦
「いろいろとよろしくね」と手を合わせ参拝終了。下りも気をつけて歩き、ケーブルカーを降りたあとは御嶽駅まで2年前と同じように歩いてみました。
さて。確かに腰痛はあるのですが、じっとしているより動いた方が感じにくいということは分かってまして、今日のように超軽量荷物なら山歩きできるのかな〜と思う次第であります。
というわけで良い一年になりそうです(期待をこめてw)。
では👋
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する