|
|
|
そして黒檜山を大将に持つ赤城山も悪天候ですので
小雨降る、馴染みの水沢山へ、久々のトレーニングに向かいます。
夏場になると熱中歩きを余儀なくされるので、
最近は、訪問回数の少なくなった水沢山!
水澤神社Pの北側より、傘を差し手のスタートですが、
樹林帯歩きなので然程雨に濡れません。
悪天候の中、数人スライドして行くとお休み石で、
常連のkoitabasi先生と挨拶がてらしばし会話!
標高を上げて行くと十二仏群付近では雨がやみます。
全く視界不良の貸し切りの山頂ですが、
脳裏にうつっている景色をイメージしながらひと息です。
山道には危険防止?
のユニークな看板が目を引きました。
悪天候の中でもトレーニングを趣旨?に10人以上の常連の方々がいました。
行動時間11:35〜13:42 休憩25分
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する