|
|
|
出発時の午前に念の為、赤石林道(北又渡〜易老渡)の交通規制を遠山郷観光協会へ問い合わせすると、「シルバーウィーク期間は時間規制もなく、問題なく通れますよの事!」

昨年は赤石林道崩落の為、泣く泣く訪問出来なかった南アの最南部の大御所の山行きを
今年は天気予報を伺いながら、指折り数えて楽しみにしていました。
連休中なのでドライブがてら高速を使わず、
上島トンネルより、赤石林道方面へ順調に進んで行くと
嫌な予感?のミニパトとPolicemanに林道はふさがれ、まさかの通行止めです!
すぐさま車を降りてPolicemanと話をすると、
午後2時ごろ(数時間前)この先のゲートの大分先で林道が半分くらい滑落して、
人も車も通行不可能になったとのことでした。

迂回路復旧工事には2.3日掛かるそうで、
滑落先や駐車場では50台位身動き出来ない状態になっているのだそうです。
7時間程かけて楽しみに運転をして来たので、
残念を通り越して、無念!な気持でした。
崩壊先で取り残されている方々は、
とても不安で大変な状況ではないかと察しながらもとても複雑な心境です。
ため息を数回ついて、さてこれからどうしましょう状態に?
スマートフォンで探索し、近くで未訪問のお手軽なお山が候補に上がり移動します。
予定外の登山口Pでふっかちゃんに癒されながら、
セブンで買った鍋等々で、美味しいヤケ酒を頂き、車中泊!
本日(9月20日)お手軽なお山から下山後、もしや林道復旧?で、
リベンジの可能性も拒めないので、再び遠山郷観光協会へ問い合わせすると、
大変残念な事に年内は通行止めになったとのことでした×××

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する