|
|
|
小野上温泉入口先を右に入りどんどん登って行くと
十二ヶ岳登山口駐車場があり、先行車は5台でした。
途中の見透し台より榛名山&浅間山を眺めます。
山頂手前では前回と同じ場所に人間慣れしたカモシカさんがいました。
ワンコと目が合っても逃げないでずーっとこちらを見ています。
2014.12.10にワンコのnanacoと初めて遭遇した同じカモシカさんです。
ちなみに前回訪問時は1年前の2015.1.14 ワンコと子持山〜小野子三山縦走
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-575249.html
山頂に到着すると急に陰り出し寒くなって来ます。
谷川岳〜武尊山〜日光白根は雪雲が掛かって視界不良!
男体山&皇海山ははっきり見えました。
寒い場所で頂く黒豚カレーうどんは温まり美味かった(^^)
行動時間:11時40分〜13時55分 歩行距離:4.3km
こんばんは、Sunsetさん!たぶんこのカモシカさんは自分も十二ヶ岳手前で会ったカモシカさんかもです。人に警戒心があまり無いのか、逃げないんですよね−!あまりに逃げないので、正直なところ、こっちがビビってました!(笑)うん、でもnanacoちゃんもカモシカさんも可愛いなぁ〜!
joumousanzanさん、こんばんは!
久し振りにワンコと谷川岳の展望台と言われる
十二ヶ岳へ散策
(上越国境の天候の下見)へ行って来ました。
joumousanzanさんほど上手に写せませんでしたが、
相変わらず警戒心が全くなく
徐々にワンコに近寄って来ました
多分2回目の遭遇だったので
動物同士ならではの安心感でしたのでしょうか
nanacoは私と一緒に頻繁にお山を歩いているので
ニホンカモシカやニホンジカと
遭遇してもおとなしいですよ(^_^)
初めまして、ヤマレコ通行人のひとりです。
1年余りに二度もカモシカさん出会えてラッキーですね。
ところで、
〉人間慣れしたカモシカさんがいました。ワンコと目が合っても逃げないでずーっとこちらを見ています。
・・・・とありますが、動きを止めたカモシカさんの心境はどのようなものだったのでしょうね?
気の所為か小生には「人間&ワンコちゃん慣れ」とは別なようにも見えてしまいます。カモシカさんと会話が出来ない自分が情けなくなりました。
tonkaraさん、
何を訴えたいのか良く分かりませんでした
カモシカさんの気持ちは
聞いてみないとわからないですよね。
ご訪問ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する