|
|
|
2年ぶりにマイボールを持って、
前橋のランドワンへ向かいます。
久し振りのボーリングでしたが、
10ゲームをして平均スコアは170点台でした。
昼食は巷で評判の前橋大島のかつ久無庵へ訪問です。
ボリュームたっぷりのロースカツを
とっても美味しく頂きました。
最後は期間限定のセカンドカーで登山用品店巡りです。
伊勢崎のWILD-1⇒ICI石井スポーツ前橋店⇒モンベルショップ高崎店!
新商品を見ていると欲しくなって買いたくなりますが我慢です(笑)
写真1:10ゲームをして200越えが2回!
(最高得点はピンボケだったのでベスト2をワンショット!)
写真2:かつ久 無庵 前橋本店へ!満席でした。
(ロースかつ定食180g)
写真3:期間限定のセカンドカーは旧型だけどパワー全開!
(ICI石井スポーツのあるアカマル屋上にて)
こんにちは、sunsetさん。
レコいつも拝見させて頂いております。
また拙レコに拍手を頂きありがとうございます。
懐かしい名車を目にし投稿させていただきます。
三菱GTO、Z16Aですよね。6G72ツインターボ。
リトラクトではないので後期型ですかね。ゲドラグ社製6速M/T、BBSアルミホイール。良いセンスです。
当時はソアラ、スープラ、Z、スカイライン、RX-7・・・日本のスポーツカーも名車が多数ありました。
GTOは四駆で重量があり、他車とのハンデがありましたが、操縦性や高速安定性、冬季路面でも難なく走る踏破性は格段に優れていました。ぜひ大事に乗ってください。
私もsunsetさん同様、風が強いので山はあきらめ、買い物冷やかしで伊勢崎の山とスキーの店石井DreamBOX、高崎のヒマラヤへ行きました。モンベルは前を通りましたがガラガラでした。熱しやすく冷めやすい群馬県民です。
車ネタに食いついてすいません・・・
また山でお会いすることを願いまして。
growmonoさん、こんばんは!
厳冬の浅間外輪山以来、なかなかバッタリ出来ませんね!
社用車のバモスのヘッドガスケットが飛んでしまったので、年末で多忙の修理屋へ長期修理に入ってしまいました。
そんな訳で会社のGTOを期間限定の代車で借りています。四駆で重量もありますが、エンジンの方が勝っています。growmonoさんは車に詳しいので驚き!
私は暇があるとスポーツショップやホームセンター巡りを定期的にしています。
昨日地蔵岳で突然左膝に激痛が!2年前に痛めた左膝の靭帯の古傷が痛んでしまいました(涙)
そんな訳でスノーシューは全く履くことが出来ず、
本日は藤岡の庚申山公園でワンコと散歩でした。
またのバッタリ楽しみにしています(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する