|
|
|
しかしながら昨日も本日も天候とコンディション的にワンコ連れでは・・・。
ぐんまの南部方面の方が天気の回復が見込まれそうなので、
藤岡の庚申山(ぐん百の一座)へnanacoの散歩へ出かける事にします。
標高の低い庚申山はもちろんガスは掛かっていません(笑)
駐車場よりnanacoに引きつられ、ふじの咲く丘より庚申山へ向かいますが、
大みそかと言うことで閑散とした領域になっていました。
新しい舗装の遊歩道をしばし歩くと何時ものコースになります。
貸切の庚申山でひと息いれてから中央公園より、
ひょうたん池-だるま池を散策して男坂を一気に駆け上がります。
再び庚申山の頂より、普通の散策道の女道?を下がってから例の場所へ!
数株のロウバイは全く蕾と思いきや、
先週訪問した宝登山以上に開花していたので嬉しい驚き!
歩行距離は5.4kmですが、高低差が無いのでnanacoは物足りないようでした。
行程:みかぼみらい館P⇒ふじが咲く丘⇒庚申山⇒さくら山⇒
アスレチック広場⇒ひょうたん池⇒男坂⇒庚申山⇒女坂⇒
中央広場⇒ロウバイ⇒山崎神社⇒みかぼみらい館P
★山頂を2回訪問で、歩行距離5.4km!(行動時間11:33〜13:12)
画像1:2回目の庚申山の頂でワンショット!
画像2:ひょうたん池ではカラフルなカモのカップルが!
画像3:みかぼみらい館南側のロウバイ観賞!
【詳細は番外編でアップしました】
http://yuuyakehp.yu-yake.com/kousinyama2017.html
今年も私の拙いレコにお付き合いいただいた皆さま方
良い年末年始をお過ごしください。
明日より戌年ですので今後ともワンコのnanaco共々宜しくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------------
おまけ!
昨日ワンコの散策のあとnanacoを家にデポして
「湯の道 利休」でゆっくりと温まっていました。
何とな〜く湯船に見たようなお顔の方が一瞬目に入りました。
近くに寄って良く見てみると山帰りの「E-gunma」さんではありませんか!
賑やかだった利休では奇跡的での久々バッタリとは乙なものです。
温泉に浸かりながら楽しい会話に夢中になっていたらのぼせてしまいました。
そしてロビーでは湯上りのすっぴん美人のclear-skyさんとも
嬉のバッタリが出来て良い晦日となりました。
ゆうやけさん、こんばんは。
歩き納めのレコ、楽しく見させていただきました。
来年は、どんな年になることやら・・・。お互い元気でいましょうね。
良いお年を、お迎えください!!!
genkimyboyさん、明けましておめでとうございます。
ワンコの歩き納は恒例の地蔵岳を予定していました。
しかしながら天候がイマイチなので、
以前馴染みだった平和な庚申山でマッタリして来ました(^^)
今年はワンコ&と私的にもに縁起が良い戌年なので、
共々ハイクを楽しもうと思います。
今年こそはgenkimyboyさんと本当のバッタリnanaco共々期待していますね
お疲れ様です ゆうやけさん。
昨日はゆうやけさんへのオマージュとして、赤城散歩と一日早い年越しそばの桑風庵、そして利休の風呂でした。湯上りしたらお休み処でゆうやけさんの前日の赤城の記録にどんなコメントを入れようかとサウナの中で考えていました。
最後の湯船に入っていたら!まさかのまさかの!ゆうやけさん(当時スッポンポン)の登場! えっ✖1000回!!! これがホントのびっくりポン!
今年は前冬の谷川と四阿山の二週続きの奇跡的バッタリで(四阿山の時は本当に凄かったですね!)ゆうやけさんとのバッタリ運を使い果たしてしまったかと、今年は会えなかったなぁと。完全に諦めていたら登り納めのあとの風呂でバッタリとは・・・。 これは素晴らしいシメになりました。
数ある山でのバッタリも凄いのに、数ある風呂屋さんでのバッタリも、そしてロッカーも隣どうしでアハハ。
湯に浸かりながらの楽しいトーク、ボクは本当に天にも登る気分、そしてゆうやけさんのツルツルお肌とキレキレのバディにのぼせました♥
赤城では天気に恵まれず、自分の来年が見越せないような曇天に見舞われましたが(笑)ゆうやけさんと会った利休では素敵な夕陽が、いや まさに ゆうやけが輝いていました。
クリスカさんもバッタリにその後 大興奮で、まーうるさいったらありゃしねーこと!(大笑)
ヤマレコなどを始めるはるか以前からHPをバイブルにさせていただいていたゆうやけさん、初めて出会ったのも赤城でしたね。
最後の最後に、本当に良いシメができ心から感謝しております。
来年も宜しくお願いします。 LOVE浅間そして LOVEゆうやけ。
今年も良い一年でした。
本当にありがとうございました!
Eさん、こんばんは!
5度目のバッタリは全く予想も出来ない利休での
お互い裸の再会だったのでとっても驚きです。
数ある日帰り温泉と当日の混みようでは神がかりでしたね
あれから私はNさんと、
前橋の居酒屋で美味しいお酒を頂きミニ忘年会をしました。
お二人さんにくれぐれも宜しくとの伝言が入っていましたよ(^^)
思い起こせば黒檜山でワンコ共々で初バッタリでした。
谷川岳で2年連続で昨シーズンは四阿山でワンコ共々が最後でしたね。
ワンコの〆歩きは以前ふかやに住んでいた時に馴染みだった
散歩コースの庚申山でまったりとして来ました。
今年もEさんクリスカさん共々6回目のバッタリ楽しみにしています
内緒の話ですが昔の私は峰の茶からのLOVE浅間でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する