ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > SasuさんのHP > 日記
2021年06月24日 17:35未分類全体に公開

アラスカに居ます4

水の豊かさが日本の財産であると思う人は、多くないかもしれません。ここフェアバンクスは、アラスカでも内陸にあるため、雨が少ない。乾燥してカラットしてますから、どんなに熱くても日陰は涼しい。洗濯物は家の中の階段に干して、半日で乾きます。小さな畑はとても乾燥していて雨が降っても黒い土が固まることもなくさらさらとしています。水撒きしないと枯れますね。
 娘の家は、フェアバンクス郊外ですので水道はありません。水道は街の中心部のみですが、それもあまり良質なものでは無いようです。水は、定期的に購入しますが、大きなタンクローリーで配達されるそれは、何となく?色っぽいの水で、勿論飲水とはなりません。水を制限するために、洗濯や皿洗いはまとめて機械でが原則のようですが、これがなかなか難しい。すぐに洗いたくなるので仕方ないと思ってもらっています。
 飲水は、ペットボトルの水を購入しますが量が半端ないので、婿が時々近くの泉に汲みにゆくのです。日本の我が家でも水道水は、浄水器を使用して飲水としてますが、水道水だって中々悪くはありませんよね。日本にいる限り、蛇口をひねれば水がでる。お風呂だってお湯を結構使います。世界中でも極めて稀な状況ですね。しかしこれだってここ、200年の事です。水の日ってあったかなー、この日一日水の乏しい地域の事を思いながら、日本の水の豊かさに感謝する日があっても良いとおもいました。帰ったらお風呂に入りたいなー。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。