ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > keniyaさんのHP > 日記
2017年12月03日 00:00山と関係ない話全体に公開

理系音痴の危険物取扱者甲種受験

 久しぶりの書き込みが、山と全然関係ない話になってしまいましたが、ほんの少しだけ関係してますんで。
 定年退職まであと2年弱となった昨年10月、改めて何も資格を持っていないことに気づき、今からでも遅くないのでは?と国家資格取る決意をしました。ただし受験資格というものがあるので、誰でも受験でき、役立ちそうな資格として、「危険物取扱者乙種4類」を受験することにしました。通称「乙4」です。
 受験内容は、「危険物に関する法令」、「基礎的な物理化学」、「性質、消火方法」で、それぞれ6割正解で合格になりますが、困ったことに物理化学は、高校入学後1週間で数学に付いて行けなくなり、物理化学も選択しなかったことから、まったくチンプンカンプンの分野となりました。それでも参考書を繰り返し解くことで、ある程度理解できるようになりました。しかしここでネックになったのが、57歳という年齢で、学んだことをすぐに忘れる脳みそになっていました。それを防ぐには、忘れる前にまた覚えるしかなく、どうしても時間がかかり、今までやってきたことは縮小せざるを得ませんでした。読書、映画鑑賞、そして登山。この1年間これらはほとんど縁がありませんでした。おまけに体調不良で家事ができない家内に代わり、家事全般をこなす毎日。体力維持はランニングしかありませんでした。こんな状況での勉強は、効率を図るために、夜勤明けの非番や、休日の多くは図書館で朝から夕方まで勉強することになりました。
 乙4の試験は今年2月19日でしたが、どうしても合格の自信が持てませんでした。そして3月5日の静岡マラソンに参加し、レース後に地元の山登りのグループ「SHC」の皆さんと居酒屋で打ち上げをした際の衝撃は今でも忘れません。危険物試験の話をすると、Iさんが「危険物なら甲種持ってますよ。」。Kさんが「乙4持ってますよ。」そーか、みんな結構持っているんだなあ。それまでは乙4を取得したら、それで終わりにしようと考えていましたが、この瞬間、甲種受験を目指す決心をしました。3月9日に合格の報を知り、それからは甲種受験に必要な乙種1.3.5類の勉強を開始し、6月11日に受験。これを合格したことで、甲種受験資格を取得しました。
 今年度の静岡県での受験日は、11月5日と12日がありました。ここでいきなり甲種だけを受験するか、乙種の残り2.6類を取得して、甲種とほぼ同じ資格取得で済ますのか迷いましたが、12日のジュビロマラソンを諦めて、5日に静岡市で2.6類、12日に浜松市で甲種受験することにしました。1.3.5類は物理化学と法令は科目免除でしたが、甲種ではまた受験することになります。参考書と問題集は、今までの物と、物理化学の参考書を使用しましたが、どうもしっくり行きません。9月になり、横浜市の2歳下の弟が、甲種を取得したことを知り、自分よりはるかに頭が良い弟が受験するような資格なのか!と焦り、甲種の問題集を見ると、今までの考えが甘いことを悟り、物理化学を徹底的に勉強し、甲種問題集を何回も解く勉強に切り替えました。中には参考書に書かれていない問題もあり、弟にメールで尋ねたりしましたが、すぐに分かりやすい説明の返信があり、大いに勇気づけられました。実際弟に教えられた問題の答えが出題されたので、本当に助かりました。
 5日の試験は終わった時点で合格の自信がありました。12日、電車で浜松市まで移動。試験会場には30人ほどの受験生がいましたが、多くは若者で中には高校生も。自分のような高齢者も3名居て、隣の方は明らかに70歳を超えていらっしゃるようでした。試験時間は2時間30分。試験開始後35分で退出できますが、誰1人として退席しません。さすがに難しいのだと、改めて思いました。試験はやはり、苦手の物理化学で躓き、10問中6問正解が必要なところ、5問ははっきりと正解が分かりましたが、あとの1問がどうしても迷う結果となりました。1時間ほどで退席する人が出始め、私も2時間くらいで退席。まったく自信がないまま帰宅しました。
 24日と30日に発表があり、幸いにもすべて合格しましたが、甲種の合格は今まで1年間の苦労が結実した結果で、本当に心から喜びの雄たけびを上げました。
 まったく理系音痴で、加齢で脳細胞が働かない自分が、コツコツ勉強した結果、このような資格を取得できましたが、スタートとゴールがある点で、山登りと似ている部分もあります。これからは次のターゲットを視野に入れながら、少し山登りにも時間を割きたいと考えています。
 最後になりましたが、イニシャルで書いたinaminさんとkaikaireiさん、ここまで来れたのもあなたたち二人のおかげです。本当にありがとうございました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2620人

コメント

RE: 理系音痴の危険物取扱者甲種受験
甲種合格おめでとうございます!
ワタシの発言がきっかけとなったのであれば、嬉しいやら申し訳ないやら

理系の下地が無い中での試験勉強はさぞかし大変だっただろうと思います。
ワタシは専攻が化学だったのですが、それでも結構覚えることがあってエラく苦労した記憶があります。
次のターゲットが何なのかちょっと興味がありますね
飲み会の時にでも聞かせてくださいませ
2017/12/3 21:36
RE: 理系音痴の危険物取扱者甲種受験
inamin さんへ
ありがとうございます。実は危険物の勉強を始めた当初から、いつかは甲種に挑戦したいな、ぐらいの気持ちはありましたが、あの日あの瞬間から、はっきりした目標に変わりました。おまけに今年度の日程を見ると、最短で11月の試験で甲種まで取得できることが分かり、それからは一直線でした。とにかく6月の試験で、1科目でも落としたら、甲種受験資格が取れないので、3科目については必死になりましたね。あと、中央図書館が自宅近くなのも助かりました。これからは少し勉強のペースは落としてやろうと思っています。
2017/12/4 6:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する