ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
senpachi
さんのHP >
日記
2014年10月24日 20:20
sweets
全体に公開
大人のケーキ
たまに作る「バスクのチーズケーキ」を応用して「イチジクのチーズケーキ」を作ってみました。初の試みなので、味はいかに?????
あっさりしてて、イチジクのプチプチ感がたまりませんっ!!!
これは、大人のデザートです
珈琲よりも「白ワイン」がピッタリ合いそう〜。
しかし、・・・残念ながら我が家にはお酒類がありません(>_<)
ごくごくたまにですが、”ワイン飲みたい病”にかかることがあります(hisano only)。このケーキ、山おやつに持っていこうかと焼いたのですが晩御飯後の晩酌おやつに決定?
by hisano
2014-10-10 手作りならでの着心地のよいもの
2014-10-27 レンズカバー
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:397人
大人のケーキ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
甲斐ヶ嶺
おいしそう♪
hisanoさん、こんにちは。
またまた美味しそうな
いちじくのプチプチ感 ということはドライですか?
確かに白ワインか、紅茶にも合いそうですね
2014/10/25 17:12
senpachi
紅茶!
kaiganeさん、そうですね!紅茶に合いそうです〜!
いちじくは生のイチジクを木べらでつぶしながら砂糖で煮詰めたものをチーズケーキの生地に混ぜ込んでます。ちなみにこれは150gのイチジクに30gのきび砂糖とレモン(のかわりに酢橘の仲間のユコウ)小さじ2を煮詰めたものを混ぜました。
「いちじく」は好きな果物で、毎年ジャムを作ってヨーグルトに混ぜてちびちびと楽しみながら食べてます。 kaiganeさんもジャムは作りますか?
私はジャムは果物の甘さによって、砂糖を総量の28%〜35%で加えてます。レモンは入れたり入れなかったり。 果物は適当な大きさにカットして、木べらでつぶしながらあくが出たらとりのぞきながら10分ほど煮詰める程度です。もし、イチジクジャムを作った事がなければ、是非お試しを!8等分にカット程度でOKです〜あとはぐつぐつと。木べらですぐにつぶれます!プチプチ感がやみつきになりますよ〜
2014/10/25 21:32
甲斐ヶ嶺
生イチジクだったとは(・0・。) !
リコメ、ありがとうございます
料理は一応できますが好きではありません。
お菓子作りも滅多にしないですし・・・。
ジャムは母が作ってくれるので作ったことがなく、
かなり女子力に欠けています
でも
レシピを教えて頂いたので、生イチジクが
店頭から無くなる前に作ってみたいと思いました
昨日リーズナブルな八百屋さんで見かけたのを買っ
ておけば良かった
明日にでも行ってみます。
無事にGETできて作れたらご報告させて頂きます
2014/10/26 18:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
senpachi
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
food(6)
服装(2)
sweets(3)
道具(1)
レジャー(3)
山散歩(1)
カメラ(3)
街歩き(7)
写真(1)
カメラ/レジャー(1)
大阪(1)
飛行機(1)
未分類(4)
訪問者数
9344人 / 日記全体
最近の日記
千里川土手デビュー
ササユリのバッジで募金しました
マイカーを卒業した。
CameraとCosmos
秋の恵み いただきます
写真塾に参加してきた
夏の収穫、届きました!
最近のコメント
RE: 千里川土手デビュー
senpachi [06/27 22:36]
RE: 千里川土手デビュー
Hacchy [06/27 03:47]
RE: 千里川土手デビュー
senpachi [06/26 16:59]
各月の日記
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
hisanoさん、こんにちは。
またまた美味しそうな
いちじくのプチプチ感 ということはドライですか?
確かに白ワインか、紅茶にも合いそうですね
kaiganeさん、そうですね!紅茶に合いそうです〜!
いちじくは生のイチジクを木べらでつぶしながら砂糖で煮詰めたものをチーズケーキの生地に混ぜ込んでます。ちなみにこれは150gのイチジクに30gのきび砂糖とレモン(のかわりに酢橘の仲間のユコウ)小さじ2を煮詰めたものを混ぜました。
「いちじく」は好きな果物で、毎年ジャムを作ってヨーグルトに混ぜてちびちびと楽しみながら食べてます。 kaiganeさんもジャムは作りますか?
私はジャムは果物の甘さによって、砂糖を総量の28%〜35%で加えてます。レモンは入れたり入れなかったり。 果物は適当な大きさにカットして、木べらでつぶしながらあくが出たらとりのぞきながら10分ほど煮詰める程度です。もし、イチジクジャムを作った事がなければ、是非お試しを!8等分にカット程度でOKです〜あとはぐつぐつと。木べらですぐにつぶれます!プチプチ感がやみつきになりますよ〜
リコメ、ありがとうございます
料理は一応できますが好きではありません。
お菓子作りも滅多にしないですし・・・。
ジャムは母が作ってくれるので作ったことがなく、
かなり女子力に欠けています
でも
店頭から無くなる前に作ってみたいと思いました
昨日リーズナブルな八百屋さんで見かけたのを買っ
ておけば良かった
明日にでも行ってみます。
無事にGETできて作れたらご報告させて頂きます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する