ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kumahiro
さんのHP >
日記
2017年04月23日 20:59
未分類
全体に公開
咲くやこの花館
今日は、いろんな植物がみたくなり、鶴見緑地にある咲くやこの花館にいってきました。ここにきたのは花博以来ですから、27年ぶりですね。私にとって27年という月日はいろいろありましたが、東浦奈良男さんの毎日登山も大雑把に数えると27年毎日続いたのですから、本当にすごいものです。
さて、咲くやこの花館は、日本最大の温室らしいですが、さすが多種多様な植物がありました。コマクサや、サボテンにも花が咲き乱れていて、とても癒された1日となりました。一眼レフ欲しいなあ。
2017-03-23 登六庵 復活
2018-03-25 モンベルフレンドフェア
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:306人
咲くやこの花館
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yamaonse
RE: 咲くやこの花館
kumahiroさん、おはようございます。サボテン、春が旬なのかな。コマクサがいま咲いているって凄いですね。でかいカメラ、あるとお出かけが楽しくなりますよ(^^)
2017/4/24 6:54
kumahiro
RE: 咲くやこの花館
yamaonseさん、こんばんは。
サボテンにとって、最大公約数的な花の旬っていつなんでしょうね。温室なら1年中いろんな花が咲くように温度調整してるんでしょうけど。サボテンの花、とてもかわいらしかったですよ。コマクサとクロユリがあるとは思いもしませんでした。年パス買って通うといろいろ発見がありそうです。
iphoneのデュアルレンズでこれだけ楽しいんだから、一眼ならもっともっと楽しいでしょうね。
2017/4/24 20:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kumahiro
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(3)
未分類(12)
訪問者数
3885人 / 日記全体
最近の日記
初めての熊野古道歩き
四泊五日の北関東旅行から戻り
修理から戻ってきました モンベルサンブロックアンブレラ55
サンブロックアンブレラ 55の修理へ
伊吹山の登山道崩落のニュース
映画 人生クライマーを観る
グレゴリー ズール 40 初使用
最近のコメント
yamaonseさん。こんにちは。未踏の
kumahiro [10/18 14:34]
こんにちは!日曜日は雨降られましたが、た
yamaonse [10/17 13:18]
yamaonseさん、こんにちは。
kumahiro [07/19 12:50]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
kumahiroさん、おはようございます。サボテン、春が旬なのかな。コマクサがいま咲いているって凄いですね。でかいカメラ、あるとお出かけが楽しくなりますよ(^^)
yamaonseさん、こんばんは。
サボテンにとって、最大公約数的な花の旬っていつなんでしょうね。温室なら1年中いろんな花が咲くように温度調整してるんでしょうけど。サボテンの花、とてもかわいらしかったですよ。コマクサとクロユリがあるとは思いもしませんでした。年パス買って通うといろいろ発見がありそうです。
iphoneのデュアルレンズでこれだけ楽しいんだから、一眼ならもっともっと楽しいでしょうね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する