コロナ禍で歩き始めた動機は、太りすぎて健康診断で引っかかり
数年間ほったらかしにしていたのでさすがにまずいと
年末の健康診断に向けて体重を落とし、健康体に戻すことだったのです。
しかし、歩き始めて2か月であまり体重は減らず
ここで考えました、体重は84キロ程度で維持されている
ということは、入りとでのバランスを崩せばいいんじゃね?
食べる量を減らせばいいんだと、
これまで炭水化物を抜いたり、ご飯の量を減らしたりしましたが
あまり効果なし
ということで、昼ご飯を食べないという暴挙に出ました。
ただし、お昼ご飯を伴う会議や、家族で食事する休日はおいしくいただきます
食べ過ぎない程度に
週7日のうち食べないのは4,5日ですね
最初の1週間は空腹で辛いですが慣れれば何ともありません
半年以上たった今では、全く平気です
そんなことを始めたのが6月中旬で27日に再び高安山
今回は恩智越えコースです
整備されたハイキング道はなだらかですが距離が長い
なだらかと言っても汗が吹き出し、息が上がるのは変わらず
自宅から高安山駅まで7.86キロでした
帰りはケーブルカーで
まだまだ体ができてません
7.9キロ1時間45分、体重82キロ(帰宅時瞬間風速)近似グラフによると83.5キロくらい
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する