ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Kimken1962
さんのHP >
日記
2021年03月20日 15:16
登山
全体に公開
岩湧山、岩湧きの森から
午後の雨予報だったので早めの行動
0730発で登山開始は0825
岩脇の森からいわわきの道で岩湧山を目指す
比較的ゆるやかなはずが、急な階段が続いてへとへと
ゆっくり登っているはずが息が切れる
クッカー、補助ロープ、スリング、ツェルトの分の重さが効きました
それでも頂上で景色が開けると、うわっ!と声が出るほどの絶景
山ご飯は
玉ねぎ、ベーコンをバターで炒めてご飯とトマトジュース、コンソメで煮込んだリゾット風
うまくできました
行者の道での下り、かなり太ももを酷使も
無事下山できました
ああー気持ちいい!
2021-02-22 ポンポン山ー釈迦岳202102
2021-07-05 藤原岳 初めてのグループ登山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:164人
岩湧山、岩湧きの森から
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Kimken1962
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
登山を始めた(4)
登山訓練(3)
大阪50山(1)
登山(3)
あれこれ考えた(4)
未分類(1)
訪問者数
2271人 / 日記全体
最近の日記
シャリバテと高山病
体重の推移
汗冷えの研究1
汗冷え対策をハードとソフトで
太めでもカッコいいのが着たい!
伊予富士 笹地獄の稜線、急登の先の絶景
藤原岳 初めてのグループ登山
最近のコメント
もりもりもりさんありがとございます
Kimken1962 [08/25 12:19]
素晴らしいです!
もりりん [08/24 11:27]
MoriMoriMoriさん
Kimken1962 [02/07 14:39]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する