ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
katatumuri
さんのHP >
日記
2010年08月30日 08:43
ひとりごと
全体に公開
夏の雑感
●今日は8月30日
8月もあと1日。
でも暑さや空の青さは7月梅雨明けの時と変わらない。
●いつ夏が終わるか?
少し前なら夏休みの終わり=夏の終わり。
職員会議 始業式 短縮授業
なんかメリハリがあったなあ
今は8月18日頃から授業開始
おまけにこの猛暑
●今年の夏
・骨折+リハビリ
思い返すごとに自分の不注意を呪う
・ビール
(第3のビール)
まあよく飲んだなあ おかげで体重もアップ
・駐車違反
減点2 罰金15000円 ゴールド免許×
2010-08-22 避暑・ヒショ話
2010-09-04 再会
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:265人
夏の雑感
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
blueberry-k
RE: 夏の雑感
こんにちは
我が家も子どもが幼稚園に入園してから夏の終わり=夏休みの終わり
と感じるようになりました
今はゆとり教育からの移行期間で授業時間数を増やしているためと
今年の夏休みの始まりが早かったので,こちらは明日31日が始業式となり
9月1日〜給食開始で授業が始まります。
(やっと“ホッ
”と出来ます→家の中が片付く
)
katatumuriさんの怪我は,思えば長かったですし痛かったですね
駐車違反は痛〜いですね
(罰金こんなにするんですか
)
秋はガッツリ,夏に痛かった分楽しめるといいですね
2010/8/30 9:16
katatumuri
RE: 夏の雑感
コメントありがとうございます
夏休みの終わりは子どもたちにとっては名残惜しいでしょうが、
お母さんたちにとっては本当にホッとされたことでしょう
お疲れさま。
でも、夏休みに子どもたちと濃密な時間を過ごせるのは
今だけかもしれませんね。
中学、高校、大学と夏休みというものあっても、
肝心の子どもたちがクラブや講習、バイトで家にいない状況に
なります。
せいぜいあと数年、暑い暑い夏休みを子どもたちとワイワイ
ガヤガヤ過ごしてあげてください
秋になって歩きやすく
なることを願ってます。
2010/8/30 9:34
jiji
RE: 夏の雑感
お!
夏休み、後1日ですね。
これで平日の山が登山者も少なくなるし、暑さも和らげば裏山にも行けそう
katatumuriさんもガッツリ歩けそうですね
2010/8/30 10:19
katatumuri
RE: 夏の雑感
こんにちは、jijiさん
そうですね
もう少し涼しくなればいい、ガッツリ歩けますよね。
ところで今日も36度になるとか
高校などの文化祭は9月上旬。
大丈夫なのかな?
また、突然、府教委が中止や延期を指示してきて
混乱するのはいつも現場でした。
でも、事故が起こるよりはいいかも・・・・
2010/8/30 12:31
miccyan
RE: 夏の雑感
katatsumuriさん こんにちは。骨折だけでも痛いのに駐車違反ですか
財布にも痛かったですね
私にとって8月は 「オフ会・1000m2山踏破」と
充実した夏でした。
katatsumuriさん秋
はどんな予定ですか?
2010/8/30 12:45
ゲスト
RE: 夏の雑感
katatumuriさん こんにちは
そうですねー、思い返せばこの夏は骨折から始まったん
ですよね
でも、何とか夏の間にお互い山復帰出来てよかったですよね
秋はがっつり登れそうですね
お互い骨折は絶対気をつけましょうね
…あと駐車違反も
2010/8/30 16:32
katatumuri
RE: 夏の雑感
Tomtomさん、miccyan こんにちは
コメントありがとうございます。
今日も暑かったですね、特に大阪は。
お互い山歩きやウォーキングに復帰できてよかったです。
手やのに大袈裟な・・・と思われるかもしれませんが、あの時はもうずっと歩かれへんのと違うかと不安でした
駐車違反は痛いより情けない、恥ずかしいですね
まあ、この秋は夏の分を取り返すぐらい、ガッツリ歩こうと思ってます
秋の洞川にも行ってみたいですね。
miccyanはトレーニング、ランニングを始めたそうで、頑張ってますね。
朝のウォーキングの時に、少し走ってみようと試みますが、なかなか走れませんわ。逆にビール
の量が増えるばかり
2010/8/30 17:27
kumiyan
RE: 夏の雑感
katatumuriさん こんばんわ。
大阪は今も暑そうですね。東京も同じく、ですが。。
夏の終わり〜
なんて曲が数年前にありましたけど、都内は夏の終わりは当分来そうにない気温です。日本はいつから熱帯になったのでしょう???不思議ですね。
katatumuriさんは骨折も治って、涼しくなって、これからがいよいよ本領発揮ですね。
高さや知名度に拘られずガツガツ歩かれる記録を楽しみにしております。
こちらはやや夏バテっぽいので当面はガツガツではなく細々と歩く感じになりそうです
2010/8/31 21:12
katatumuri
RE: 夏の雑感
kumiyanさん おはようございます
コメントありがとうございます。
本当に今年の夏は『異常に』暑いですね。
その異常気温の中で昨日、映画「2012」を見ました
まさしく今の日本。気温が異常に上昇し、果てに地球崩壊が
始まるストーリー。
>高さや知名度に拘られずガツガツ歩かれる記録
高い山へは素人ひとりではなかなか行けません。
コンビニのある街道や河川敷を歩きます。
頑張りまっせぇ
kumiyanさんも夏バテに気をつけて
2010/9/1 5:20
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
katatumuri
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ひとりごと(477)
のんびり(305)
メニュー(87)
フィルレコ(0)
ひとりごと(3)
未分類(21)
未分類(73)
訪問者数
272593人 / 日記全体
最近の日記
チキンステーキ🍗
誕生日おめでとう!・・・・
チキンカツ!・・・・
暑い日は和食!・・・
中華焼きそば!・・・
大好物!・・・
冷やしカレーうどん!・・・
最近のコメント
SARUMANさん、ありがとうございます
katatumuri [07/22 12:34]
おめでとうございます!
SARUMAN [07/22 12:11]
あーヤ、さん、こんばんは!
katatumuri [07/19 18:51]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
こんにちは
我が家も子どもが幼稚園に入園してから夏の終わり=夏休みの終わり
と感じるようになりました
今はゆとり教育からの移行期間で授業時間数を増やしているためと
今年の夏休みの始まりが早かったので,こちらは明日31日が始業式となり
9月1日〜給食開始で授業が始まります。
(やっと“ホッ
katatumuriさんの怪我は,思えば長かったですし痛かったですね
駐車違反は痛〜いですね
秋はガッツリ,夏に痛かった分楽しめるといいですね
コメントありがとうございます
夏休みの終わりは子どもたちにとっては名残惜しいでしょうが、
お母さんたちにとっては本当にホッとされたことでしょう
お疲れさま。
でも、夏休みに子どもたちと濃密な時間を過ごせるのは
今だけかもしれませんね。
中学、高校、大学と夏休みというものあっても、
肝心の子どもたちがクラブや講習、バイトで家にいない状況に
なります。
せいぜいあと数年、暑い暑い夏休みを子どもたちとワイワイ
ガヤガヤ過ごしてあげてください
秋になって歩きやすく
お!
夏休み、後1日ですね。
これで平日の山が登山者も少なくなるし、暑さも和らげば裏山にも行けそう
katatumuriさんもガッツリ歩けそうですね
こんにちは、jijiさん
そうですね
もう少し涼しくなればいい、ガッツリ歩けますよね。
ところで今日も36度になるとか
高校などの文化祭は9月上旬。
大丈夫なのかな?
また、突然、府教委が中止や延期を指示してきて
混乱するのはいつも現場でした。
でも、事故が起こるよりはいいかも・・・・
katatsumuriさん こんにちは。骨折だけでも痛いのに駐車違反ですか
財布にも痛かったですね
充実した夏でした。
katatsumuriさん秋
katatumuriさん こんにちは
そうですねー、思い返せばこの夏は骨折から始まったん
ですよね
でも、何とか夏の間にお互い山復帰出来てよかったですよね
秋はがっつり登れそうですね
お互い骨折は絶対気をつけましょうね
…あと駐車違反も
Tomtomさん、miccyan こんにちは
コメントありがとうございます。
今日も暑かったですね、特に大阪は。
お互い山歩きやウォーキングに復帰できてよかったです。
手やのに大袈裟な・・・と思われるかもしれませんが、あの時はもうずっと歩かれへんのと違うかと不安でした
駐車違反は痛いより情けない、恥ずかしいですね
まあ、この秋は夏の分を取り返すぐらい、ガッツリ歩こうと思ってます
miccyanはトレーニング、ランニングを始めたそうで、頑張ってますね。
朝のウォーキングの時に、少し走ってみようと試みますが、なかなか走れませんわ。逆にビール
katatumuriさん こんばんわ。
大阪は今も暑そうですね。東京も同じく、ですが。。
夏の終わり〜
katatumuriさんは骨折も治って、涼しくなって、これからがいよいよ本領発揮ですね。
高さや知名度に拘られずガツガツ歩かれる記録を楽しみにしております。
こちらはやや夏バテっぽいので当面はガツガツではなく細々と歩く感じになりそうです
kumiyanさん おはようございます
コメントありがとうございます。
本当に今年の夏は『異常に』暑いですね。
その異常気温の中で昨日、映画「2012」を見ました
まさしく今の日本。気温が異常に上昇し、果てに地球崩壊が
始まるストーリー。
>高さや知名度に拘られずガツガツ歩かれる記録
高い山へは素人ひとりではなかなか行けません。
コンビニのある街道や河川敷を歩きます。
頑張りまっせぇ
kumiyanさんも夏バテに気をつけて
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する