ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
katatumuri
さんのHP >
日記
2010年10月15日 17:12
未分類
全体に公開
予防接種
インフルエンザの予防接種にいってきた
季節型と新型の両方に効果がある「3価ワクチン」というヤツを打ってもらってきた。
「これで安心ですね」との看護師さんの言葉に「ホンマかいな?」
わが市では、大人1回3000円、子どもは2回接種で5000円。
これが高いのか安いのかわからない。
なんせ「予防」接種。
かからなかったり、かかっても症状が軽ければ高くない。
でも、かからなかったら・・・・・・
まあ、安心料ということで
2010-10-08 涙腺
2010-10-19 無事終了
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:212人
予防接種
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
blueberry-k
RE: 予防接種
こんにちは,katatumuriさん
今期のインフルエンザワクチンは季節型と新型の両方に効果がある「3価ワクチン」
になったのですね
・・・知らなかった
昨年までは,新型と季節性は別々だったような
インフルエンザは毎年型が変わるし,接種料金は病院によって決めることが出来るようで
病院を探すと,2回で3150円と言うところもあります。
子どもがいると2人分・・・確かに注射打っておくと軽く済みますね
でも打ったからと言ってかからないわけではない現状
ムニャムニャ・・・安心料ですね
新型は上の息子が昨年かかりました
しかも,検査キッドでは出なくて
大学病院まで紹介状持っていく有様・・・下の子は発症はしなかったものの
体内で抗体を作っていたような感じです
今年はどうなるのでしょうね
2010/10/15 17:28
katatumuri
RE: 予防接種
こんばんは、kayo-piさん
小さなお子さんがいらっしゃると心配ですね。
いくら費用がかかっても、ここは子育ての必要経費と言うことで好きな山登りをけずってでも
予防接種はマストでしょう
予防接種が「寿司屋の時価」のように病院によって違うというのもなんか変ですね。
まあ、そのうちネットに割安料金や格安情報が出たりして・・・・
2010/10/15 17:42
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
katatumuri
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ひとりごと(477)
のんびり(305)
メニュー(87)
フィルレコ(0)
ひとりごと(3)
未分類(21)
未分類(73)
訪問者数
272605人 / 日記全体
最近の日記
チキンステーキ🍗
誕生日おめでとう!・・・・
チキンカツ!・・・・
暑い日は和食!・・・
中華焼きそば!・・・
大好物!・・・
冷やしカレーうどん!・・・
最近のコメント
SARUMANさん、ありがとうございます
katatumuri [07/22 12:34]
おめでとうございます!
SARUMAN [07/22 12:11]
あーヤ、さん、こんばんは!
katatumuri [07/19 18:51]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
こんにちは,katatumuriさん
今期のインフルエンザワクチンは季節型と新型の両方に効果がある「3価ワクチン」
になったのですね
昨年までは,新型と季節性は別々だったような
インフルエンザは毎年型が変わるし,接種料金は病院によって決めることが出来るようで
病院を探すと,2回で3150円と言うところもあります。
子どもがいると2人分・・・確かに注射打っておくと軽く済みますね
でも打ったからと言ってかからないわけではない現状
新型は上の息子が昨年かかりました
大学病院まで紹介状持っていく有様・・・下の子は発症はしなかったものの
体内で抗体を作っていたような感じです
今年はどうなるのでしょうね
こんばんは、kayo-piさん
小さなお子さんがいらっしゃると心配ですね。
いくら費用がかかっても、ここは子育ての必要経費と言うことで好きな山登りをけずってでも
予防接種が「寿司屋の時価」のように病院によって違うというのもなんか変ですね。
まあ、そのうちネットに割安料金や格安情報が出たりして・・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する