ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
katatumuri
さんのHP >
日記
2013年08月25日 17:32
ひとりごと
全体に公開
やっとかな・・・・・・
島根県では豪雨災害が心配されているが、猛暑の大阪南部も昨夜から
久々の大雨。
おかげで今日は何十日ぶりかでエアコンをつけないで昼寝ができた
暑さの籠もるわが家。昼間の温度計は連日は35度以上指していたのが
ウソのように爽やか。
処暑も過ぎ、これでやっと少しは涼しくなっていくのかな?
2013-08-08 ゴメンナサイ・・・・・・
2013-08-28 いつの間にかに・・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:266人
やっとかな・・・・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Mikuni
RE: やっとかな・・・・・・
カタツムリさん、ご無沙汰です。
そうですね、今日はこちらは朝から雨。午後には
止みましたが。 さわやかでしたね。
今日は、朝五時に起きて、山の予定でしたが、キャンセル。富士山周遊第1回め。富士山が見えての周遊ですから。私は、富士山には登ったことなしで、これからも
その予定はないんですが、周りをあるこうかなと計画。
計画は得意なんですが、実行が???。
計画はですね、
1回め :富士山駅(河口湖の近く)−精進湖25キロ
2回め : 精進湖ー富士宮駅 35キロ
3回め : 富士宮駅ー御殿場駅 40キロ
4回目 : 御殿場駅ー富士山駅 35キロ
2回目と3回目、当日、自宅からの移動が、電車
乗り継ぎでは遅くなるので、前日、民宿泊が必要です。
丹沢 秋の陣 が早く実現できればいいですね。
2013/8/25 19:08
s_fujiwara
RE: やっとかな・・・・・・
s_fujiwaraです・・・
その後足腰の具合は如何ですか?
受け入れる体には関係なく季節は移ろうということでしょうか。
何十億年もの長い地球の歴史に思いを馳せると、十数度の気温の変化にたじろう人間は何と思い上がっているんでしょうか・・・。
ともあれ、秋の兆しを感じる一日でした。
今日はkatatumuriさんにご紹介いただいたジャガイモ鶏ミンチクミン風味・・やりました。⇒ビールに最高ですね!
2013/8/25 21:04
katatumuri
RE: やっとかな・・・・・・
Mikuniさん、こちらこそご無沙汰しております。
大阪も昨日からやっと過ごしやすくなり、ホッとしております。
富士山周回、壮大な計画ですね。
富士山は登るより眺めるのがいいかも・・・・
山歩きに行けないので、交通費や帰りの飲み代
が貯まります。
秋の丹沢はドーンと新幹線も使っちゃえますよ
2013/8/26 8:29
katatumuri
RE: やっとかな・・・・・・
s fujiwaraさん、ご無沙汰しております。
ご心配いただき、ありがとうございます。
残念ながらまだ当分はヤマレコをながめるだけになりそうです
今日も過ごしやすくなりそうな予感ですね。
暑い夏が終わり、快適な秋山歩きのシーズン。
s fujiwaraさんにとって充実の山ライフになることを祈ってます。
クミン焼きも定番になり、うれしい次第です。
また新しいレシピを仕入れました。
これまた作りやすく、メチャ美味いです。どうぞお楽しみに
2013/8/26 8:33
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
katatumuri
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ひとりごと(477)
のんびり(305)
メニュー(87)
フィルレコ(0)
ひとりごと(3)
未分類(21)
未分類(73)
訪問者数
272605人 / 日記全体
最近の日記
チキンステーキ🍗
誕生日おめでとう!・・・・
チキンカツ!・・・・
暑い日は和食!・・・
中華焼きそば!・・・
大好物!・・・
冷やしカレーうどん!・・・
最近のコメント
SARUMANさん、ありがとうございます
katatumuri [07/22 12:34]
おめでとうございます!
SARUMAN [07/22 12:11]
あーヤ、さん、こんばんは!
katatumuri [07/19 18:51]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
カタツムリさん、ご無沙汰です。
そうですね、今日はこちらは朝から雨。午後には
止みましたが。 さわやかでしたね。
今日は、朝五時に起きて、山の予定でしたが、キャンセル。富士山周遊第1回め。富士山が見えての周遊ですから。私は、富士山には登ったことなしで、これからも
その予定はないんですが、周りをあるこうかなと計画。
計画は得意なんですが、実行が???。
計画はですね、
1回め :富士山駅(河口湖の近く)−精進湖25キロ
2回め : 精進湖ー富士宮駅 35キロ
3回め : 富士宮駅ー御殿場駅 40キロ
4回目 : 御殿場駅ー富士山駅 35キロ
2回目と3回目、当日、自宅からの移動が、電車
乗り継ぎでは遅くなるので、前日、民宿泊が必要です。
丹沢 秋の陣 が早く実現できればいいですね。
s_fujiwaraです・・・
その後足腰の具合は如何ですか?
受け入れる体には関係なく季節は移ろうということでしょうか。
何十億年もの長い地球の歴史に思いを馳せると、十数度の気温の変化にたじろう人間は何と思い上がっているんでしょうか・・・。
ともあれ、秋の兆しを感じる一日でした。
今日はkatatumuriさんにご紹介いただいたジャガイモ鶏ミンチクミン風味・・やりました。⇒ビールに最高ですね!
Mikuniさん、こちらこそご無沙汰しております。
大阪も昨日からやっと過ごしやすくなり、ホッとしております。
富士山周回、壮大な計画ですね。
富士山は登るより眺めるのがいいかも・・・・
山歩きに行けないので、交通費や帰りの飲み代
秋の丹沢はドーンと新幹線も使っちゃえますよ
s fujiwaraさん、ご無沙汰しております。
ご心配いただき、ありがとうございます。
残念ながらまだ当分はヤマレコをながめるだけになりそうです
今日も過ごしやすくなりそうな予感ですね。
暑い夏が終わり、快適な秋山歩きのシーズン。
s fujiwaraさんにとって充実の山ライフになることを祈ってます。
クミン焼きも定番になり、うれしい次第です。
また新しいレシピを仕入れました。
これまた作りやすく、メチャ美味いです。どうぞお楽しみに
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する