ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
katatumuri
さんのHP >
日記
2014年07月29日 20:54
メニュー
全体に公開
暑気払い・・・・
今日は土用の丑の日。うなぎを食べる日。
でも高価なうなぎはなかなか手が出ない。
そこで「夏野菜たっぷりカレー」
ナスやパプリカ、ニンニクをカレー粉と炒めて香りを出し、
市販のミートソースとブイヨンを加え、少し煮込むだけ。
仕上げに茹でたオクラをトッピングすれば、色も鮮やかな
夏野菜カレーが出来上がり。
鷹の爪も一緒に煮込んであるのでピリ辛。
サラッとした夏カレーが食欲をそそる
昨夏の脚痛が再発し、お山に行けないうっぷんを
ピリ辛カレーで晴らそう
2014-07-24 これじゃ・・・・・
2014-08-02 今年もまたか・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:315人
暑気払い・・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
akipapa
RE: 暑気払い・・・・
これはまたまたビールを飲みたくなるような
豪華料理。すごいの一言。
私にはとてもまねできません。
料理も練習してみようと思うのですが
なかなか実行にうつせない私。
2014/7/29 21:04
katatumuri
RE: 暑気払い・・・・
豪華?
イエイエ、お山で使わなかったミートソースや
トマトソースの在庫一掃。
美味しい料理を作っていただける人があれば
自分がする必要はありませんよ、akipapaさん。
でもこのカレーだけはお勧め
牛肉もじゃがいもも入っていないので軽いです。
2014/7/30 7:08
yaonyaosuke2
RE: 暑気払い・・・・
う、うまそう。
街道歩きのあとは大抵ココイチで食べてるのですが
夏野菜カレーは元気が出そうですね。
2014/7/30 7:58
katatumuri
RE: 暑気払い・・・・
もう7月も終わり。毎日暑っいですね!
でもnyaosukeさんは元気にガンガン歩いておられる
料理番組で見かけたこのカレー。
うちの定番になりました
2014/7/30 10:25
staygold
うまそう
カタツムリさん こんにちは♪
夏野菜カレーは食欲をそそるのでいいですね。
こんどごちそうしてください
ところで、脚痛が再発されたそうですが、大丈夫ですか?
この前は、私の膝が痛いのを心配していただいていたところなのに…
夏の遠征に間に合いますよう、一日も早く治ることを祈っております
2014/7/30 12:35
katatumuri
Re: うまそう
stayさん、ご心配いただき恐縮です。
昨夏の再来です。「脊柱管狭窄症」
まだ歩けますが、しばらく直立しているとウルトラマンの
「カラータイマー」が点滅。
計画していた遠くのお山はしばらく無理ですね。
悔しいです
でも夏野菜カレーはヒットですよ
2014/7/30 12:53
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
katatumuri
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ひとりごと(477)
のんびり(305)
メニュー(87)
フィルレコ(0)
ひとりごと(3)
未分類(21)
未分類(73)
訪問者数
272552人 / 日記全体
最近の日記
チキンステーキ🍗
誕生日おめでとう!・・・・
チキンカツ!・・・・
暑い日は和食!・・・
中華焼きそば!・・・
大好物!・・・
冷やしカレーうどん!・・・
最近のコメント
SARUMANさん、ありがとうございます
katatumuri [07/22 12:34]
おめでとうございます!
SARUMAN [07/22 12:11]
あーヤ、さん、こんばんは!
katatumuri [07/19 18:51]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
これはまたまたビールを飲みたくなるような
豪華料理。すごいの一言。
私にはとてもまねできません。
料理も練習してみようと思うのですが
なかなか実行にうつせない私。
豪華?
イエイエ、お山で使わなかったミートソースや
トマトソースの在庫一掃。
美味しい料理を作っていただける人があれば
自分がする必要はありませんよ、akipapaさん。
でもこのカレーだけはお勧め
牛肉もじゃがいもも入っていないので軽いです。
う、うまそう。
街道歩きのあとは大抵ココイチで食べてるのですが
夏野菜カレーは元気が出そうですね。
もう7月も終わり。毎日暑っいですね!
でもnyaosukeさんは元気にガンガン歩いておられる
料理番組で見かけたこのカレー。
うちの定番になりました
カタツムリさん こんにちは♪
夏野菜カレーは食欲をそそるのでいいですね。
こんどごちそうしてください
ところで、脚痛が再発されたそうですが、大丈夫ですか?
この前は、私の膝が痛いのを心配していただいていたところなのに…
夏の遠征に間に合いますよう、一日も早く治ることを祈っております
stayさん、ご心配いただき恐縮です。
昨夏の再来です。「脊柱管狭窄症」
まだ歩けますが、しばらく直立しているとウルトラマンの
「カラータイマー」が点滅。
計画していた遠くのお山はしばらく無理ですね。
悔しいです
でも夏野菜カレーはヒットですよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する