![]() |
![]() |

「福定親水公園」登山口が一度で見つからず近隣の旅館のご主人に聞いてやっとこさ到着、駐車場は規制が有りトイレのある駐車場一か所、向かいの水たまりが有る空き地に確保

登山口は共同炊事場横から立派な石碑が有ります。
入山後まもなく、布滝・のぞきの滝に遭遇。
と、きついが順調に高度を稼いでいたら珍しくスマホの着信音「ママさん今おうちにいるのかな?」娘からの電話だ。yamasukiyan:「さっき住宅建設会社担当の方から電話が入って家に電話してと言っといたから家の外では?」娘:「今次女の発作が止まらず救急車呼んだんよ」yamasukiyan「今登山途中だけど帰るは!」
下の孫娘が大変だ!

「氷ノ山越え」まででもと思ったが、マップで現在地検索も稜線まで道半ばここは引き返すしかないと断念。
下りは早いが脇が直下沢までの距離相当あり慎重に下山装備も詰め込んで走ること播但道-姫路バイパス-山陽道を暴走すること2時間半無事に帰還です。
孫娘は「急性胃腸炎」と診断され点滴に発作止めの治療を受けて入院は免れそうとの事、一安心です。
「氷ノ山」はまたの機会にリベンジと云う事で。よろしく。
孫娘さん大変でしたね
早く回復されることを心よりお祈り致します
itigoさんお気遣いありがとうございます。
診察の結果「急性胃腸炎とかで?」
いつも大食漢で感心してます。
何かあたったのでしょうか?
今日はだいぶ回復し普段通りの生活をしてるそうです。
ありがとうございます。
しかしいつも多くの画像で楽しませて頂いてます。
沢歩きはされるのですか?
私はせせらぎ歩き程度です(笑)
活躍期待してます。これからも宜しく。yamasukiyan
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する