![]() |
![]() |
![]() |
私の暮らす佐久市ではGWに毎年バルーンフェスティバルというお祭りが開催されています。
今朝もたくさんの気球がとんでいました。トラクターで作業をしていると隣の田んぼに1機降りてきました。
撮影に訪れた方に、代掻きをしている風景と気球の写真を撮らせて欲しいとお願いされ撮影していだきました。
山では「記念に一緒に撮らせてください」なんて事はたまにありますが、まさかトラクターに乗っていて「一枚お願いします」は始めてでした(^_^;)
今夜はバルーンイリュージョンというイベントが行われていました。夕方子供を連れて見に行って来ました。夜の気球はまるで巨大なランタンのようで綺麗でした(*´∀`)♪
佐久の春の景色ですね🎈
夜もやっているんだ✨
またぜんぜん違った雰囲気でステキ✨
ちなみにバルーン会場の近くにある虚空蔵山からバルーンと浅間山を眺めるのがオススメです!
確かにランタンみたいで綺麗ですね
広々とした佐久平の田園とバルーンの風景も良いですが、夜のバルーンも綺麗なものです(*´∀`)♪
夜のバルーン、本当に綺麗ですね。
バルーンフェスティバルと言えば、佐久市の職場に勤めている頃は、昼間ですが毎年ボランティアに駆り出されていました。正直、連休が1日潰れてしまうのが嫌でしたが、今は自由の身なので見に行ってみたいです
佐久のバルーンフェスティバルは県内外からたくさんの人が訪れるお祭りになりましたね。
oshuhanさんは以前はボランティアに参加されていたのですね!
市職員の皆様や地域のボランティアの皆様は連日暑い中での作業は大変だったと思います。本当にお疲れ様でした!
今度は観光でバルーンを楽しみに来てくださいね(^o^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する